『言葉とAI』で未来を変える。
ブログやWebライターの始め方、
AIで文章を書く方法を
わかりやすく伝えるサイト
    ChatGPT実践マニュアル

    ChatGPT実践マニュアル

    Webライター PR

    【AFFINGER5徹底レビュー】実際に使った感想やデメリットを公開

    記事内に商品プロモーションを含む場合があります
    WordPressでブログを作ったはいいものの、テーマは何を選べばいいのか迷っています。AFFINGER5(アフィンガー5)にしようか迷っているけど、実際に使っている人の口コミやレビューを聞いてみたい。

    今回はこういったお悩みにお答えしていこうと思います。

    本記事を見てわかること
    • 【結論】Wordpress初心者ならAFFINGER5が一番おすすめ【レビュー】
    • AFFINGER5を使う際のメリット・デメリット
    • AFFINGER5を使っている人の口コミ・感想
    • AFFINGER5の導入前に出てくる質問【全部解決します】
    • AFFINGER5の導入方法

    本サイトでは、Wordpress専用テーマAFFINGER5(アフィンガー5)を使用しています。(※2021年1月時点で、JINに変更しました。)

    別ブログでは別のテーマ『JIN』や『THE THOR』を使っているのですが、使いさすさと収益UPのしやすさ、Wordpress初心者でも使いやすいなどを考慮してアフィンガー5に変更しました。

    ただTwitter内で「AFFINGER5は初心者に使いやすいし稼ぎやすい」と聞いてはいたのですが、実際にはどれぐらい違うものなのか。

    そこで僕がAFFINGER5を使用してみて感じたことや、メリット・デメリットなどを分かりやすく丁寧に解説していきます。

    前使っていたテーマとどのような違いがあるのか、他のテーマと悩んでいるという方が参考になるようにまとめましたので、自分にぴったりなテーマかが分かるはずですよ。

    目次
    1. 【結論】Wordpress初心者ならAFFINGER5(アフィンガー5)が一番おすすめ【レビュー】
      1. AFFINGER5(アフィンガー5)を導入してみてよかった点7つ
      2. AFFINGER5を導入して失敗したと感じた点2つ
    2. AFFINGER5(アフィンガー5)を使う際のメリット
      1. ブログ初心者に優しい仕様
      2. 他のテーマにはない「AFFINGER5管理画面」搭載
      3. 限定特典がついてくる
    3. AFFINGER5(アフィンガー5)を使う際のデメリット
      1. 状況によっては有料機能を搭載する必要がある
      2. デザインのカスタマイズ機能が豊富すぎてなかなか決めきれない
    4. AFFINGER5(アフィンガー5)を使っている人の口コミ・感想
      1. 良い口コミ・感想
      2. 悪い口コミ・感想
    5. AFFINGER5(アフィンガー5)の基本仕様や料金表
      1. AFFINGER5(アフィンガー5)の基本仕様
      2. AFFINGER5(アフィンガー5)の料金表
    6. AFFINGER5(アフィンガー5)導入前に出てくる質問【全部解決します】
      1. 質問➀Wordpressを使ったことがない私でもできますか?
      2. 質問②稼ぐことに特化したテーマと聞きましたが使えば本当に収益はUPする?
      3. 質問③自分に合ったデザインを探すにはどうしたらいい?
      4. 質問④複数サイトの使用はOK?NG?
      5. 質問⑤他テーマからの移行は大丈夫ですか?
    7. AFFINGER5(アフィンガー5)の導入方法【簡単です】
      1. 公式サイトにてAFFINGER5を購入ボタンを押す
      2. テーマ販売サイト「Infotop」にて「AFFINGER5」を購入手続きを進めていく
      3. 販売サイト「Infotop」にて購入したファイルを確認・ダウンロード
      4. zipファイルから「affinger5」「affinger5-child」を選びWordpressにアップロード
      5. 「affinger5-child」を有効化する
      6. 購入ユーザー専用のマニュアルサイトを見てカスタマイズを進めていく
    8. まとめ|AFFINGER5はブログ初心者に寄り添ったテーマなので活用しよう

    【結論】Wordpress初心者ならAFFINGER5(アフィンガー5)が一番おすすめ【レビュー】

    【結論】Wordpress初心者ならAFFINGER5(アフィンガー5)が一番おすすめ【レビュー】

    結論、AFFINGER5はWordpress初心者に一番おすすめしたいテーマです。

    というのも導入して最初に思ったのが、「なんだこれ、超使いやすい!」という感想でした。

    実際に使ってみて感じたことを、別のテーマを使っていた僕がありのまま解説していきますね。

    AFFINGER5(アフィンガー5)を導入してみてよかった点7つ

    先にまとめると、AFFINGER5を導入してよかったと感じた点は以下の7つです。

    AFFINGER5のここがよかった!
    1. 自由自在にデザインを施すことができる
    2. 管理画面が初心者でも使いやすい・分かりやすい
    3. 利用者が多いので情報量が豊富
    4. SEO対策ばっちり
    5. 複数サイトで使用しても問題なし
    6. モバイル用にスピード表示にも対応
    7. 他のテーマから移行しても特に違和感なく使いこなせる

    管理画面が分かりやすい仕様になっていたのは、他のテーマから移行した自分としてはありがたいかぎりでした。

    ラルク
    ラルク
    というのもブログテーマはそれぞれ操作方法が異なるので、慣れるまでに時間がかかりがちなんです。。。

    しかしWordpress初心者にも分かりやすいボタン配置にしていたので、時間をかけることなく操作をしていくことができました!

    さらに自由自在に自分の好みにデザインをすることもできますし、もし分からなくても利用者が多いということもあってマニュアルが豊富なのは初心者にも嬉しい部分でしたね。

    AFFINGER5を導入して失敗したと感じた点2つ

    ただAFFINGER5(アフィンガー5)を導入して「失敗したなぁ」と思った点も正直ありました。

    それが以下の通り。

    1. 他テーマで操作が慣れすぎていると違和感を感じる
    2. 別で運営しているブログと見え方が異なる

    上記の通りです。

    先ほどもお話しましたが僕は別ブログにてテーマ『JIN』や『THE THOR』を使っているので、他テーマの操作に慣れすぎている人からすると、違和感を感じやすいと感じました。

    さらに別のテーマを選んでしまった場合、ブログ全体の見え方が異なってくるので自分色を出していくことができません。

    ラルク
    ラルク
    デザイン性から最初は『JIN』を選びましたが、2つめのブログはカスタマイズ性を重視して『AFFINGER5』を選びました。

    せっかく2つのブログを作るなら統一感を出したかったなあと後になって気づいたので、ちょっと失敗しましたね。

    浮気せず同じテーマを使えば問題なし

    ただ2つのブログを作りたい方は僕みたいに浮気をせず、同じテーマを選んでいれば操作性に違和感を感じることなくブログを作ることができます。

    なので、最初からAFFINGER5を選んでいれば問題ありません。

    AFFINGER5は他のブログを作ったとしても、使用制限なく使いまわせるのが嬉しいところ。

    カスタマイズ性も豊かなので、自分らしいブログを複数作っていきたい際にも使えますよ。

    どのテーマを選んだとしても、操作に慣れるまでは最初は時間がかかるものです。
    ましてやブログ初心者の人やパソコンが苦手という人ならなおさらだと思います。

    ただ、AFFINGER5なら初心者向けの対応が施されているので、操作に困ることなく自分らしいデザインを作っていくことができますよ。

    AFFINGER5(アフィンガー5)を使う際のメリット

    AFFINGER5(アフィンガー5)を使う際のメリット

    ではここでAFFINGER5を使う際のメリットについてまとめていきます。

    結論を言うと以下の通りです。

    1. ブログ初心者に優しい仕様
    2. 他のテーマにはない「AFFINGER5管理画面」搭載
    3. 限定特典がついてくる

    順番に解説していきます。

    ブログ初心者に優しい仕様

    WordPress初心者もそうですが、にかくブログ初心者ファーストに作られているのが特徴的です。

    僕がまったくのブログ初心者だったと仮定して使ってみても、使いやすい仕様になっていたのは嬉しい部分でした。

    ラルク
    ラルク
    正直言ってブログ初心者の人の中には「Wordpress専用のテーマって何それ!?」って思っている人も多いと思うんです。。。

    僕も最初の頃はテーマの使い方に試行錯誤して、やっとのことで理解できたのは2~3ヶ月経ってから。

    そんなブログ初心者でもAFFINGER5を利用すれば、1ヶ月もかからず使いこなせれるようになると確信しています。

    その証拠をお話ししましょう。

    分かりやすいWordpressカスタマイズ管理画面

    上図は、Wordpressのカスタマイズ管理画面になります。

    専門的な言葉が少なくて、どのボタンを押せばデザインを変えていくことができるのか分かりやすいですよね。

    ラルク
    ラルク
    カスタマイズ管理画面はテーマごとに見栄えが変わってくるのですが、『THE THOR』などのテーマの場合だと専門用語が多すぎて分かりづらいという意見もしばしば。

    しかしAFFINGER5の場合は見たら分かるように、余計な言葉は使わずシンプルに設定をしていくことが可能です。

    また初心者マークがついており、「Wordpress初心者はここでカラー設定をしてくださいね~」と分かりやすく教えてくれていますね。

    ここまで初心者ファーストで考えてくれているテーマというのは、他にないと言ってもいいのではないでしょうか。

    デザインテンプレートを使えばすぐに運営可能

    AFFINGER5にはデザインテンプレートがあり、デザイン装飾に慣れていないブログ初心者でもすぐにスタートダッシュを決めることができます。

    以下がAFFINGER5の公式サイトにて紹介されている、デザインテンプレートです。

    ブログに慣れていない人でも、こんなオシャレなデザインで運営することができます。

    他のテーマにはない「AFFINGER5管理画面」搭載

    僕がテーマ『JIN』を使用していた時にはなかった、「AFFINGER5管理画面」が搭載されているのも驚きでした。

    基本的にテーマのデザインの設定は、先ほど説明した「Wordpressカスタマイズ管理画面」で設定していくのが一般的です。

    しかしAFFINGER5はとことん初心者に分かりやすいように作られており、よりシンプルに設定ができる「AFFINGER5管理画面」が備え付けられています。

    さらにブログ内で細かい設定をするとなると、htmlやCSSといったコードを使いこなさなくてはいけませんが、AFFINGER5は特に知識がなくても簡単に設定が可能です。

    デザインにこだわりたいと思っている人も、「AFFINGER5管理画面」を使えば簡単に設定ができますよ。

    AFFINGER5管理画面で行える設定例を画像付きで紹介

    「AFFINGER5管理画面」では、以下のような設定が可能となってきます。

    サイト全体の設定が可能となり、デザインパターンだけでなくカラーやフォントのサイズなどを自分好みに変えていくことができます。

    トップページの設定ができ、トップ画面の見え方を変えることができます。以下のようなスライドショー形式で記事を閲覧できたり、本サイトのように見せたい項目を分けることも可能です。

    他にも、特に見せたい記事を伝えることができるヘッダーカードの設定も可能です。

    特に見せたい記事を読者に誘導するのも、ブログ運営に必須の作業です。

    そんな時にヘッダーカードを設定しておけば、特に伝えたい記事を瞬時に読者に伝えることができますよ。

    また、これからの時代に必須となるSNS設定も簡単にでき、自分のIDを入力すればすぐに使用可能です。

    会話形式のブログを作っていきたいなら、アイコンは必須ですが、AFFINGER5の場合、画像を登録するだけですぐ使えるようになります。

    アイコンを入れてコメント形式にしていくだけでも、記事に面白みが出るのでおすすめですよ。

    ここまでの設定をするとなると、コードをいじったりしなくてはいけないのが普通ですが、AFFINGER5の場合は必要ありません。
    余計な操作なくブログに集中できるのは、Wordpressブログ運営始めたての人には嬉しいかぎりですね。

    以下にはアイコンを入れることの意味合いについてまとめているので、一緒にチェックしてみてください。

    ブログにアイコンを入れるべき理由5つ【ブログ飯している僕が解説】
    ブログにアイコンを入れるべき理由5つ【ブログ飯している僕が解説】ブログ運営において、アイコンを入れるべき理由があることをご存知でしょうか?本記事では、ブログ運営にアイコンが必須な理由と、無料アイコンより有料アイコンがおすすめな理由を紹介しています。ブログにアイコンを入れようと検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。...

    限定特典がついてくる

    さらにAFFINGER5(アフィンガー5)購入者限定で、「STINGERタグ管理マネージャー3」という通常なら4,980円のプラグインが無料で手に入ります。

    文章やアフィリエイトリンクをショートコード内に登録し、保存したコードを貼り付けるだけで自由自在に文章を呼び出すことができるツールです。

    ラルク
    ラルク
    例えば同じ自己紹介を文章内で書く場合、テンプレ化したコードを貼り付けておくだけで記事全体に反映されます。

    もしプロフィールを変更しようと思っても、登録しておいた文章を変えるだけで記事全体の一括変更ができます。

    後になっていちいち記事を直したりしなくても済むので、たいへん便利なツールですね。

    AFFINGER5(アフィンガー5)を使う際のデメリット

    AFFINGER5(アフィンガー5)を使う際のデメリット

    次にAFFINGER5を使う際のデメリットについて。

    結論を言うと、以下の2つがデメリットだと感じました。

    1. 状況によっては有料機能を搭載する必要がある
    2. デザインのカスタマイズ機能が豊富すぎてなかなか決めきれない

    状況によっては有料機能を搭載する必要がある

    基本的にAFFINGER5(アフィンガー5)を導入すればそれ以上の課金はありませんが、状況次第では有料機能を搭載したほうがいい場合があります。

    有料機能を搭載する状況というのが以下の通り。

    • 有料プラグインの導入
    • AFFINGERタグ管理マネージャー3の導入
    • PVモニター

    高機能な設定を駆使ししてブログ運営を効率的なものにしていきたいなら、有料プラグインの導入やAFFINGERタグ管理マネージャー3の導入が必要です。

    アクセスアップのためのヒントを見つけたり、よりブログ運営に力を注いでいきたい人こそ必要な有料機能となってくると言えるでしょう。

    解決策:要らないと感じたら購入する必要なし!

    ただいらないと感じたら購入する必要はありません。

    有料なので購入したほうが運営は便利になるでしょうが、僕は購入せずともサクサク、ブログ運営ができています。

    ラルク
    ラルク
    できるだけ初期投資を抑えておきたかったですしね。

    稼ぐことを目的としていくなら購入したほうがいいかもですが、初期状態でも充分収益を上げることができます。

    ブログで収益をあげれるようになってきたら購入するかを検討していくと良いでしょう。

    デザインのカスタマイズ機能が豊富すぎてなかなか決めきれない

    カスタマイズ機能が豊富すぎて、全体のデザインがなかなか決めきれなかったというのが本音です。。。

    ただ機能が豊富な中でデザインが決めきれないというのは贅沢な悩みになってしまうので、そこまで大きなデメリットではないかなと。

    ラルク
    ラルク
    僕は最終的にブログ界のトップとも言われている、マナブさんのデザインをイメージして作りました。

    誰か憧れのブロガーさんがいるなら、デザインを少しマネして作っていけばOKです。

    困った際には、デザインテンプレートの導入を検討すればいいので問題ありませんね。

    AFFINGER5(アフィンガー5)を使っている人の口コミ・感想

    AFFINGER5(アフィンガー5)を使っている人の口コミ・感想

    僕以外の口コミや感想も参考になると思いますので、順番に掲載しておきます。

    良い口コミ・感想

    ブログ界で有名なブロガーさんからアフィリエイターまで、数多くの方が使用しているので、アフィンガー5は高評価を得ているテーマだと分かりますね。

    さらにコメントを見ていくと、何より「使いやすい」「快適」「サクサク記事が書ける」といった声が多いイメージでした。

    ブログ初心者の方ほど、デザインにこだわるより記事を量産していくほうが大事なので、これからブログ運営を始めていく人ほどピッタリなテーマとなっています。

    悪い口コミ・感想

    次に悪い口コミ・感想についてまとめていきます。

    コメントを見る限りですが「他テーマからAFFINGER5への移行の時に失敗した」であったり、「豊富な設定が仇となりデザインに力を入れすぎた結果サイトが重くなった」という口コミが多いですね。

    ただ基本的にテーマを別のモノに変えるとなると、どこかしら不具合が出たりするもの。

    最初からAFFINGER5(アフィンガー5)を利用していれば問題ないですし、デザインもアニメーション設定を減らしていけばサイトが軽くなります。

    ラルク
    ラルク
    使い方次第で良くも悪くもなるのがWordpress専用テーマの特徴なので、こういった感想が出てしまうのは致し方ないところですね。

    AFFINGER5(アフィンガー5)の基本仕様や料金表

    AFFINGER5(アフィンガー5)の基本仕様や料金表

    次にAFFINGER5(アフィンガー5)の基本仕様と料金表をまとめました。

    順番に解説していきます。

    AFFINGER5(アフィンガー5)の基本仕様

    テーマ名WING(AFFINGER5)
    SEO内部対策◎(対策ばっちり)
    カスタマイズ機能◎(ブログ初心者にも分かりやすい)
    エディタの使いやすさ○(使いやすい)
    AMP対応(モバイル高速表示)◎(ページごとに設定可能)
    記事作成素材◎(数が豊富)
    アニメーション機能〇(数はそこそこ)
    アップデート速度◎(他のテーマと比べても速い)
    読み込み速度◎(他のテーマと比べても速い)

    基本的な機能は搭載されているのですが、ここまで使いやすいテーマはないように感じます。

    どこかしらマイナスな部分が出てくるものですが、とことん初心者にも本格的なブログ運営をしていくベテランさんにも使いやすい設定にされているのが魅力の1つですね。

    AFFINGER5(アフィンガー5)の料金表

    製品名料金特典
    WING(AFFINGER5版)14,800円(税込)〇STINGERタグ管理マネージャー3
    〇クレジット削除プラグイン
    WING(AFFINGER5 EX版)39,800円(税込)〇AFFINGERタグ管理マネージャー3
    〇ABテストプラグイン
    〇クレジット削除プラグイン

    料金プランですが、実は2つあります。

    1. 定番タイプ「WING(AFFINGER5版)」
    2. カスタマイズ性の高い「WING(AFFINGER5 EX版)」

    結論を言うと、定番タイプの「WING(AFFINGER5版)」を購入しておけば問題ありません。

    EX版で手に入る特典というのは後で購入することができますし、定番タイプでも不具合なく使用していくことができます。

    ラルク
    ラルク
    後に必要だと感じた有料機能を購入するか否かを検討していけば充分ですよ!

    AFFINGER5(アフィンガー5)導入前に出てくる質問【全部解決します】

    AFFINGER5(アフィンガー5)導入前に出てくる質問【全部解決します】

    AFFINGER5を使う前の人には、以下のような疑問を抱えている人もいます。

    1. WordPressを使ったことがない私でもできますか?
    2. 稼ぐことに特化したテーマと聞きましたが使えば本当に収益はUPする?
    3. 自分に合ったデザインを探すにはどうしたらいい?
    4. 複数サイトの使用はOK?NG?
    5. 他テーマからの移行は大丈夫ですか?

    疑問点が解決されないと、なかなか購入しようと考えにくいところですよね。なので順番に解決していきます。

    質問➀Wordpressを使ったことがない私でもできますか?

    まったくの初心者でも問題ありません。

    最初は慣れるのに時間がかかるかもしれませんが、マニュアルが完備されていますし、動画で分かりやすく説明してくれています。

    さらにブロガーに人気のテーマでもあるので、使い方を分かりやすく解説してくれている記事も豊富です。

    長いマニュアルに見ていくのは飽きるかもしれませんが、初期設定さえキチンとこなしておけば大丈夫です。

    ラルク
    ラルク
    「なんで思ったようにできないんだ~!」と思って後でマニュアル見たら、普通に解説が書いていることもあるので、最初のマニュアルはしっかりと見ておきましょうね。

    質問②稼ぐことに特化したテーマと聞きましたが使えば本当に収益はUPする?

    確かに稼ぐことに特化していると言われていますが、当然記事を書かなくては何も始まりませんし稼げません。。。

    稼ぐためにはテーマ選びも大切ですが、ひたすらに記事を書く。これしかありません。

    なのでAFFINGER5はデザイン性が豊富なので設定を触りがちですが、稼ぐための記事を書いていったほうが効果的です。

    ラルク
    ラルク
    ブログはひたすらに、数、数、数ですよ。

    質問③自分に合ったデザインを探すにはどうしたらいい?

    AFFINGER5を実際に使っているブロガーさんのブログを見たりして、「このブロガーさんと同じデザインで作りたい!」と感じた人を参考にしたほうがいいかもしれません。

    Twitterなどで「AFFINGER」と検索をすれば、使用している人がたくさん出てくるのでおすすめの方法です。

    ※もし見つからなかった場合は、サンプルがAFFINGER5専用のHPに載っているので、マネをしながら自分らしいデザインを見つけていくと良いでしょう。

    質問④複数サイトの使用はOK?NG?

    複数サイトの使用は、もちろんOKです!

    他のテーマでは複数サイトの使用がない場合もあるので、嬉しい特典となりますね。

    ただしテーマを購入後の販売や転売は禁止となっているので、注意しましょう。

    質問⑤他テーマからの移行は大丈夫ですか?

    特に問題はないのですが、テーマの移行によって何かしら不具合が起きてしまったり、移行作業が大変という声はよく聞きます。

    ラルク
    ラルク
    特に無料テーマからの移行時に不具合が起きやすい、という声が上がっています。

    大量の記事が残っている状態でテーマを移行するとなると、記事内で使うショートコードをすべて変えていかなくてはいけません。

    記事数が増えれば増えるほど大変な作業になりますので、最初からAFFINGER5を選んでおくことをおすすめしておきます。

    AFFINGER5(アフィンガー5)の導入方法【簡単です】

    AFFINGER5(アフィンガー5)の導入方法【簡単です】

    最後にAFFINGER5の導入方法を紹介していきます。

    至ってシンプルなので、そのままマネしてみてください。

    AFFINGER5の導入方法
    1. 公式サイトにてAFFINGER5を購入ボタンを押す
    2. テーマ販売サイト「Infotop」にて「AFFINGER5」の購入手続きを進めていく
    3. 販売サイト「Infotop」にて購入したファイルを確認・ダウンロード
    4. zipファイルから「affinger5」「affinger5-child」を選びWordpressにアップロード
    5. 「affinger5-child」を有効化する
    6. 購入ユーザー専用のマニュアルサイトを開く

    画像を使って分かりやすく解説しているので、これから導入してみようと思っている方は参考にしてみてください。

    公式サイトにてAFFINGER5を購入ボタンを押す

    まずは『AFFINGER5』公式サイトにアクセスし、購入ボタンを探していきましょう。

    サイトをスクロールしていくと「ご購入はこちら」というボタンが出てくるので、クリックしていきます。

    そうすると、また別のサイト「Infotop」というサイトに飛びます。
    違ったサイトに飛んで慌てるかもしれませんが、販売ページに飛んだだけなのでご安心ください(^^)

    テーマ販売サイト「Infotop」にて「AFFINGER5」を購入手続きを進めていく

    次に「AFFINGER5」の購入手続きを進めていきましょう。

    「Infotop」の利用が初めてという方は、商品を購入するための会員登録が必要になります。
    なので以下の画像が表示されたら、書かれている項目ごとに必須内容を入力していってください。

    また購入をする際の支払方法として、「クレジット支払い」か「銀行払い・郵便振替」どちらかを選択する必要があるので、自分が最適だと思う支払方法を選択してください。

    すべての項目が入力し終わり、特に問題がなければ購入を進めていきましょう。

    そして購入が無事終わると、「Infotop」から購入ありがとうメールが届きます。

    メール文を読み進めていくと上図のような画面が出てきますので、『購入者マイページ』という項目をクリックし、「AFFINGER5」のダウンロード手続きへと進めていきましょう。

    販売サイト「Infotop」にて購入したファイルを確認・ダウンロード

    『購入者マイページ』を押したら以下のような画面が出てくると思いますので、「infotop」にて会員登録をした際に入力したメールアドレスとパスワードを入力していきます。

    入力したら、以下のような画面が出てくるので、メニューの「注文履歴・ダウンロード」という項目を選んでいきましょう。

    すると自分が購入した商品の履歴が表示され、「AFFINGER5」のダウンロード画面が出てきているはずです。

    なのでそのままダウンロードを押し、圧縮ファイルをダウンロードしていきましょう。

    ダウンロード期間は14日間と決められており、一度ダウンロード期限を過ぎてしまうとテーマのダウンロードができなくなります!

    なので購入したら早めにダウンロードだけしておいて、いつでもテーマ設定ができる状態にしておきましょう。

    zipファイルから「affinger5」「affinger5-child」を選びWordpressにアップロード

    ダウンロードが完了したら、いよいよ「AFFINGER5」をWordpressに導入していく作業です。

    ただその前にダウンロードしたファイルは圧縮ファイルなので、ダウンロードしたファイルを解凍していきましょう。

    ラルク
    ラルク
    圧縮ファイルの解凍方法はパソコンのOSによって異なるので、「圧縮ファイル 解凍方法 ○○(OS名)」となどと入力すれば、すぐに圧縮ファイルの解凍方法が分かりますよ!

    そして解凍し終わったファイルを開いていくと、

    • Gutenberg用プラグイン
    • WordPressテーマ
    • クレジット削除プラグイン
    • 特典
    • 必ずお読みください

    などの5つのファイルが出てきます。

    ワードプレスに必要なテーマは「WordPressテーマ」というファイルにあるので、以下のようなファイルがあるかを確認していきましょう。

    出てくるファイル名は

    • affinger5
    • affinger5-child

    だけとなっています。

    このファイルをワードプレスにインストールさせることで「AFFINGER5」を使うことができるので、解凍せずそのままファイルがある場所を覚えておきましょう。

    「affinger5-child」を有効化する

    最後に「affinger5」と「affinger5-child」のテーマ2つをWordpressにアップロードしていきます。

    WordPress画面を開き、「外観」→テーマという順番にアクセスしていきましょう。

    すると以下のような画面が出てくるので、「新規追加」ボタンを押していきます。

    次に「テーマのアップロード」をクリックすると、Zip形式の「ファイルを選択」というボタンが出てきます。

    先ほど解凍したファイルの中から、「affinger5」と「affinger5-child」をアップロードしていきましょう。

    アップロードが完了したら、「affinger5-child」の有効化ボタンをクリックすれば設定完了です。

    よく間違えがちなのですが、「affinger5」は親テーマ「affinger5-child」は子テーマと言われており、有効化するのは子テーマが基本となります。

    理由はテーマのアップデートが行われるたびに、親テーマを選んでしまっているとカスタマイズの内容が消えてしまうからです。

    子テーマを選んでいればアップデートがあっても内容が消えることはないので、必ず子テーマ「affinger5-child」を有効化しましょう。

    購入ユーザー専用のマニュアルサイトを見てカスタマイズを進めていく

    テーマの設定は完了しましたが、この後はサイトのデザインをカスタマイズしていくのが一般的な流れです。

    ただカスタマイズをしだすと時間がかなりかかるので、ここではカスタマイズのマニュアルサイトの閲覧方法を紹介します。

    AFFINGER5には、「購入ユーザー専用のマニュアルサイト」があり、自分に合わせたデザインを設定していくことが可能です。

    ラルク
    ラルク
    パスワードに関しては、AFFINGER5をダウンロードした際に出てきた「必ずお読みください」というファイルに書いてあるよ。

     

    テーマをダウンロードした後はついつい読み忘れることが多々あるので、早めにマニュアルサイトを開いてブックマークしておき、いつでもカスタマイズできる状態を作っておきましょう。

    まとめ|AFFINGER5はブログ初心者に寄り添ったテーマなので活用しよう

    AFFINGER5はブログ初心者に寄り添ったテーマなので活用しよう

    徹底的にAFFINGER5(アフィンガー5)のレビューをさせていただきました。

    最終的なまとめとして、改めてAFFINGER5の魅力をまとめます。

    AFFINGER5のここがよかった!
    1. 自由自在にデザインを施すことができる
    2. 管理画面が初心者でも使いやすい・分かりやすい
    3. 利用者が多いので情報量が豊富
    4. SEO対策ばっちり
    5. 複数サイトで使用しても問題なし
    6. モバイル用にスピード表示にも対応
    7. 他のテーマから移行しても特に違和感なく使いこなせる

    僕は他テーマも使用していますが、「ブログ初心者に寄り添った使いやすいテーマ」になっていると感じています。

    テーマが導入できれば、後はカスタマイズをして自分好みのデザインに記事を書き進めていくだけです。

    そうすればついにブログデビューができる状態になるので、ついにブロガーの仲間入りになります(^^)

    ブログアフィリエイトにて成果を出していく準備は整ったので、どんどん書き進めて成果を出していきましょう。

    ABOUT ME
    堺 彬
    仮想通貨&NFTライター|作成記事数 500記事以上|検索順位1〜3位の記事を100記事以上作成|本サイトにて月間売上100万円を達成|月間300万PVの結婚メディアサイトにて、累計PV数47万PVを達成(2019年3月〜2022年5月)|クラウドファンディングの執筆代行を請け負い、関わったプロジェクトは達成率100%を継続中|お仕事は文字単価3円〜から受付中
    ChatGPT実践マニュアルの無料配布
    ChatGPT実践マニュアル

    「ChatGPTの使い方がわからない」「ChatGPTの実用性がわからない」

    そんな声にお答えして、約70ページにわたる『ChatGPTの使い方完全マニュアル』を作りました!

    1度受け取ったら、古い情報に左右される心配はなくなります。本気でChatGPTを使いたい方のみ、ぜひ以下からお受け取りください。

     

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です