こういった疑問にお答えしていきます。
[st-mybox title=”本記事を見て分かること” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]- ブログアフィリエイトが続かない理由
- 「ブログアフィリエイトが続かない」→「続ける」にした1つの考え方
- ブログアフィリエイトが続かない根本的原因は考え方にあり
今回は、ブログアフィリエイトが続かない理由と、実体験から分かった続けるためのコツをまとめた記事となっています。
ブログアフィリエイトというものは、結果が出れば収益を最大限得ることができますが、まったく成果が出ない人も少なくありません。
実際に、僕も過去にブログアフィリエイトで3ヶ月間まったく収入やアクセスが増えず、何度も諦めかけたのことがあります。
しかし今では、ブログを書き続けて2年目に突入し、ブログ飯をするまでに至っています。
続ければかならず成果が出るのですが、みんな途中で挫折してやめてしまうというのが現実です。
そこで本記事では、なぜブログアフィリエイトが続かないのか、続けるようにしていくにはどうすればいいかの解決策を紹介していきます。
本記事を読むだけで、なかなか続かないブログアフィリエイトを続けれるようにするための考え方を理解することができますよ。
ブログアフィリエイトが続かない理由

ブログアフィリエイトが続かない理由をまとめると、以下の通り。
[st-square-checkbox bgcolor=”” bordercolor=”#1e73be” fontweight=”” borderwidth=”3″]- ①最初から希望を持ちすぎている
- ②ブログアフィリエイトの大変さを始めてみて実感する
- ③数字が増えないことでやる気が下がる
先にお伝えしておくと、ブログアフィリエイトが続かない人がいる一方で、続けている人がいるというのも事実です。
続けている人というのは何か特別なスキルを持っているとかではなく、日々記事を書き続けるため工夫をしているから日々ブログを書き続けられます。
あくまで、「最初から技術やスキルがあるから続けられる」という問題ではありませんので、ご注意くださいね。
そういった前提を踏まえてで、詳しい理由を解説していきます!
①最初から希望を持ちすぎている
1つ目の理由は、最初からブログアフィリエイトに希望を持ちすぎていること。
よく「ブログアフィリエイトで100万円目指せれる!」なんて書いてますが、夢物語なので気にしてはいけませんね。
例えば、ほとんどのブログアフィリエイト初心者は、以下のようなイメージを持ってスタートします。
「よし、ブログアフィリエイトを始めるぞ!大変かもだけど、3〜6ヶ月ぐらい頑張れば10万円ぐらい稼げる気がする!」
こんな感じで希望に満ち溢れているパターンがほとんどです。
ただ現実はこう。
「6ヶ月たったのに、全然稼げない!もっと楽に稼げると思ったのに。もう無理だ。。。」
こんなイメージ。
[st-kaiwa2]そりゃあ、理想と違いすぎると続かないですよね。[/st-kaiwa2]自分のイメージした理想像と違うと続かない
最初、ブログアフィリエイトを始めようと思う人というのは、なにかしら未来の理想像を思い描くものです。
しかしブログアフィリエイトはそんなに甘いものではなく、あまりの違いに諦めてしまう人が諦めてしまう人が多いのです。
希望を高く持つのはいいですが、あまりにもかけ離れると人間誰しも嫌気がさすもの。
ブログアフィリエイトが続かない理由は、そんな希望を最初から高く持ちすぎていることになります。
②ブログアフィリエイトの大変さを始めてみて実感する
2つ目の理由は、ブログアフィリエイトの大変さを始めてみて実感するからです。
では、なぜ始める前に気づけないのか?
それはブログアフィリエイトは誰でも始めやすいが故に、かなり大変だという事実を知らずに始めてしまうからです。
ブログアフィリエイトは超大変です
例えば、ブログアフィリエイトで成果を出す1つの基準値が「100記事」と言われています。
この100記事を作るとして、1記事を作るのに4時間ぐらいかかったとしましょう。100記事を作るとなると約400時間になりますよね。
400時間かけて作ったブログでも、いきなり稼げるわけではなく1万円稼げればいい方です。
結果的に時給で換算すると、時給はたったの25円。。。
時間をかけて作った割に、まったく成果報酬がないことに絶望する人も少なくありません。
ここから記事数を増やしていけば収益は徐々に伸びていくのですが、ほとんどの人がそこにたどり着く前に挫折します。
始めてみないことにはこの大変さに気づかない部分でもあるので、続かない理由の1つとなるわけです。
③数字が増えないことでやる気が下がる
3つ目の理由は、数字が増えないことでやる気が下がるからです。
人間というのはわかりやすい生き物でして、なんでも数字が増えればモチベーションが上がりますが、下がればモチベーションが下がります。
例えばブログのアクセスが増えたら、「誰かがブログを見てくれたんだ!」と自然とテンションが上がりますよね。それが努力して書いた記事ならなおさらです。
しかし一生懸命書いた記事がまったく読まれず、数字に反映されなかったらどう思うでしょうか?
「数字が増えない。。。自分が書いた記事なんて誰も興味ないんだ。辞めよう。。。」
おそらくですが、こんな感じになるはずです。
人は数字に左右されやすい
最初は気にしなかったアクセス数も、毎日0のままだったらモチベーションは下がりますよね。
まあ、記事を書き進めていって0アクセスというのはよっぽどですが。。。
※ちなみにブログの0アクセスから脱する方法は「【簡単】ブログ0pvから脱する3つの方法」にて解説しているので、気になる方はご覧ください。
毎日のように0〜10の間をいったりきたりしてると、だんだんと気持ちが下がっていきます。
[st-kaiwa1]それだけ人は数字を見るクセがあり、数字に左右されやすい生き物なんですね。[/st-kaiwa1]数字が増えないことにモチベーションが下がり、ブログアフィリエイトから足を洗ってしまう結果となっていくのです。
「ブログアフィリエイトが続かない」→「続ける」にした1つの考え方

ここまで、ブログアフィリエイトが続かない理由について解説していきました。
次に、そんな「続かない」ブログアフィリエイトを僕が「続ける」ようにしていった方法についてです。
冒頭でも書きましたが、ブログアフィリエイトは続かない人がいる一方で、続けれる人がいるのも事実です。
その続けれる人との違いを考えた結果、たった1つの考え方を持つだけで続けられるようになりました。
それが「お金を稼ぐ以外の目的を持つ」という考え方です。
ただそれだけの考え方を持つだけで、僕はブログアフィリエイトを今でも頑張ることができています。
ほとんどの人はお金目的で始めるが稼げないから続かない
おそらくですが、ブログアフィリエイトを始めた人の考え方は、お金目的で始める人がほとんどのはずです。
ただ楽しく記事を書きたいなら、無理してブログアフィリエイトを選ばず日記みたいに書いてもいいはずですからね。
しかしお金目的で始める人ほど、稼げないという現実に直面するとすぐ諦めてしまいます。
実際に僕もここだけの話、お金目的でブログアフィリエイトを始めたのもあって、何度も挫折しかけました。
結局どんな副業やお金稼ぎだったとしても、思ったように稼げなかったら嫌気がさしてやめてしまうものです。
そんな当たり前の事実があったにもかかわらず、「これをすれば稼げる!」という淡い期待を持ってしまった結果、何度も挫折してしまいました。
ブログアフィリエイトはやるだけでメリットがあることに気づく
ただブログアフィリエイトを続けていく中で、ライティング力やマーケティング力が身についていることに気づきました。
パソコンが嫌いだったし、文字を打つのが苦手だったにもかかわらず、です。
[st-kaiwa5]そこで改めて、ブログアフィリエイトというのは「お金は稼げないけど将来に役立つスキルが手に入る」と感じるようになりました。[/st-kaiwa5]そこから僕は、お金を目的とせず「自分のためにブログアフィリエイトを続けよう」という考え方にシフトしていきました。
その結果、今ではパソコンスキルを身につけれるようになっただけでなく、ブログ飯ができるようにまでなったのです。
「やはりお金目的で始めることほど、何もいいことがない」と感じた瞬間でもありましたね。
※ブログアフィリエイトをすることで得られるメリットに関しては、以下の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。
[st-card id=1341 label=”注目” name=”ブログを始めるメリット16選【続けるだけで人生が変わりました】” bgcolor=”#EC407A” color=”#fff”]そもそもブログアフィリエイトを楽しんでいますか?
そもそも論ではありますが。。。
続かないという人は、ブログアフィリエイト自体を楽しめるかを考えるべきですね。
実際にブログアフィリエイトでお金を稼いでいる人というのは、書くこと自体を楽しんでいます。
ブログを再開してみたら、朝の楽しみが増えた。キモいですよね。
ただ、1000日くらい毎日更新してたので、僕にとってのブログは「歯磨き」です。今日は歯磨きできたので、快適です。というわけで、ちょっとゲームします。これも未来への投資です😌— マナブ@バンコク (@manabubannai) June 10, 2020
ブログ界でもトップクラスのマナブさんの言葉ですね。
ブログを毎日更新して、ブログ自体を「歯磨き」と言っている超人です。
「とりあえず書け!」とか「諦めるな!」とか精神論的なアドバイスもありますが、続くかどうかは結局のところ楽しめるかどうかですよ。
ブログアフィリエイトが続かない根本的な原因は考え方にあり

ここまでブログアフィリエイトが続かない理由や、僕が続けれるようになった理由について解説してきました。
[st-minihukidashi fontawesome=”fa-search” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#66BB6A” color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]ブログアフィリエイトが続かない理由[/st-minihukidashi] [st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8F5E9″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]- ①最初から希望を持ちすぎている
- ②ブログアフィリエイトの大変さを始めてみて実感する
- ③数字が増えないことでやる気が下がる
お金稼ぎ以外の目的を見つけた
[/st-mybox]結局のところ、ブログアフィリエイトに取り組もうとしている最初の考え方がしっかりしていれば、続かないことなんてないと思います。
考え方としては、
[st-square-checkbox bgcolor=”” bordercolor=”#1e73be” fontweight=”” borderwidth=”3″]「ブログアフィリエイトは最初から稼げない」
→「お金目的以外でメリットを見つけよう!」
→「スキルも身について、いつの間にかお金が稼げてた」
という流れがブログアフィリエイトを続けるための理想的な流れかな、と。
もっとブログアフィリエイトを楽しむための考え方にシフトしていくことが、継続していく最大のコツになります。
続けていくだけではなかなか結果は出ませんが、少なからずチョコチョコは成果が出るはずですよ。
続けることに意味があるので、ぜひ諦めずに挑戦を続けてみてくださいね。
それでは以上です。
ありがとうございました( ・∀・)ノ

仕事をしたくない・働きたくないと感じている方へ朗報です。
パソコンが苦手で、20代で転職を5回も繰り返し、ダメダメ人生だったサラリーマンだった僕でも自動で月10〜20万円の副収入をPC1代で得られるようになった方法をメルマガにて紹介しています。
- 毎日『やりたくもない仕事』をしていて辛い
- 今の会社で、ずっと働き続けることができるのか不安
- お金のためにも、嫌な仕事を我慢しながら働いていて辛い
- 会社に縛られている今の生活に、不満を感じている
- 将来に向けて、手に職を持てるようにしておきたい
- 今の時代、外での仕事は怖いから在宅で働けるようになりたい
- 働き方や生き方を変えて、今までの自分を変えたい
もし上記に当てはまるという方は、メルマガを読むことで未来を変えるきっかけを掴めるかもしれません。
今なら期間限定で『アフィリエイトで5〜10万円の資金をわずか20分の作業ですぐ手に入れられる方法』をまとめたテキストなどを含めて、3つの無料特典をつけさせていただいています。
ぜひ以下のボタンからお受け取りください。