今回はこういった疑問にお答えしていこうと思います。
- ブログを始める際に必要なスキル2つ
- ブログを始めた後に身につくスキル5つ
- ブログに必要なスキルを習得するなら『行動』と『継続』を意識せよ
今回はブログを始める際に必要なスキル2つと、ブログを始めた後に身に着くスキルについて解説していきます。
実際に僕はブログを始める際に2つのスキルを身につけてから、ブログを作成していきました。
その結果、5つのスキルを手に入れることができ、今ではブログ収入だけで十分な生活をしていけることができています。
これからブログを始めたいけど、
- 始める前に必要なスキルはなんなのか
- ブログを始めた後はどんなスキルが手に入るのか
- どうやったらスキルを手に入れることができるのか
などが気になっている方は、最後までゆっくりとご覧ください。
ブログを始める際に必要なスキル2つ
結論を言うと、以下の2つです。
- サイト作成スキル
- SEOライティングスキル
順番にどういったスキルか解説していきます。
その➀:サイト作成スキル【簡単です】
サイト作成スキルと言われると、「大変そう…」と思いがちですが、実は高度なスキルは必要ありません。
なぜなら『Wordpress』というツールを利用すれば、誰でも簡単にサイトを作ることができるからです。
実際に僕は「CSSやHTMLって何?」って言うぐらいパソコンオンチだったのですが、Wordpressを使ってブログを作ることに成功しています。
デザインやサイト構築といったサイト作成に必須そうな技術も、ダウンロードとコピペで簡単に作成可能です。
なのでまずは、Wordpressにてブログを開設できるスキルが身についてしまえば、ブログでスタートダッシュをきることができます。
具体的な開設方法は、以下の記事にて分かりやすく画像付きで説明しているのでチェックしてみてください。

その②:SEOライティングスキル【書きながら身につけれる】
SEOライティングスキルとは、言わば検索上位を狙うためのライティングスキルです。
SEOとは「検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)」の頭文字を取った略称のことで、自分のブログ記事が上位に表示されるようにする施策のことを意味します。
たくさんの読者にブログを見てもらうためには、GoogleやYahooの検索エンジンにて上位表示の記事を作っていけなくてはいけません。
そんな時に特定のキーワードから読者に向けて価値あるコンテンツ記事を提供していくことが求められるのです。
ただSEOライティングスキルは、ブログを書いていきながらでも身についていくので必ず最初に必要なスキルではありません。
あったほうが便利なスキルではありますが、ブログを日々書いて勉強を続けていれば自然と身につきます。
Webライターを始めて習得するのもOK
SEOライティングスキルを身につけたいなら、Webライターの仕事を始めて習得するのも1つですね。
なぜなら初めてWebライターの仕事を依頼される際には、SEOに関する情報や記事の書き方などのマニュアルをくれることが多いのです。
サポート体制がしっかりしていたので、ブログを書く際にも躊躇なくスタートすることができました。
副業などでWebライターの仕事を1度経験して、SEOの知識を高めておくのも1つの手段になります。
ブログを始めた後に身につくスキル5つ
ここまでブログを始める際に持っておくべきスキルについて解説してきました。
ではブログを始めた後に身につくスキルは何になるのでしょうか?
結論を言うと、以下の通りです。
- 基本的なパソコンスキル
- Webマーケティングスキル
- お金を稼ぐためのスキル
- 情報処理能力(論理的思考力)
- SNS運用スキル
順番に解説していきます。
その➀:基本的なパソコンスキル
ブログを始めるだけで、基本的なパソコンスキルを手に入れることができます。
パソコンが嫌いだった僕の例で言うと、以下のパソコンスキルを手に入れることに成功しました。
- ブラインドタッチ
- メールの送受信
- ファイルフォルダの管理・圧縮・解凍
- Word・Excel・PowerPointの基本操作
IT化が進んでいる現代において基本となるパソコンスキル覚えておくことは、有利にはたらくことが多いです。
まったくパソコンが使えなかった頃の僕から見たら、上記のスキルを得られたのはありがたいかぎりでしたね。
その②:Webマーケティングスキル
ブログで一番鍛えられたスキルと言うのが、Webマーケティングスキルです。
Webマーケティングスキルとは、言わばネットで人を集める、言わば「ネット集客」スキルを意味します。
ブログはどれだけ読者を集めて商品やサービスを売れるかがカギを握ります。
そんな時にWebマーケティングスキルを持っていれば、自分が扱う商品を買ってくれる人をブログ内に集めることが可能です。
ブログを運営すると常に集客は意識するようになるので、自然とWebマーケティングスキルを身につきます。
その③:お金を稼ぐためのスキル

ブログでは、お金を稼ぐためのスキルを習得していくことが可能です。
ブログでお金が発生する仕組みは、いわば広告収入なのですが、お金が発生までの流れが見ることができます。
そしてお金の流れというものが理解できたら、お金を稼ぐための仕組みも理解できるようになり、自分のビジネスを生み出すきっかけを作ることもできるんですね。
僕の場合でいうと、ブログを始めたことでWebライターの仕事が依頼されるようになり、今となってはフリーランスとして活動できるまでになっています。
その④:情報処理能力(論理的思考力)
ブログでは情報処理能力(論理的思考力)が鍛えられます。
なぜならブログでは、読者に対して最も分かりやすい解説をしていくことが求められるからです。
例えば、なにかの情報を読者に伝えるとなっても、難しい言葉ばかり使われたら読者は読む気になりませんよね。
そんな時に分かりやすい言葉を用いて説明をしていけば、読者を満足させることができるようになります。
このようにブログでは頭の中で情報を処理する能力が自然と高まるようになり、言葉をかみ砕いてわかりやすく説明できるスキルが身につきます。
その⑤:Twitter運用スキル
ブログではSNS運用スキルを身につけていくことができます。
なぜなら近年のブログを書く人のほとんどはTwitterなどのSNSにて宣伝を行っており、SNS流入で自分のブログの知名度を上げているからです。
Twitterにて自分のブログを宣伝していくためには
- フォロワー集め
- ツイート内容の質の向上
- 日々のツイート更新
などが重要です。
自分のブログの宣伝をしていくためにTwitterを使う毎日になるので、SNS運用スキルも伸ばしていくことができます。
ブログに必要なスキルを習得するなら『行動』と『継続』を意識せよ

ここまで、ブログを始めることで得られるスキルについて解説してきました。
ただここまで紹介したスキルというのはブログを作らない限り、得られることはありません。
ブログを書き続けなくてはいけないと習得できないスキルもあるので、結局のところ『行動』して『継続』することでスキルを習得していく必要があります。
ブログ開設という行動をすることでスキルが得られる
結論、ブログで得られるスキルを習得したいなら「まずはブログを作りましょう」というお話です。
スキル以外にも、収益減の確保や知名度を上げることができるのがブログの魅力になります。
しかし行動しない限りは、スキルだけでなくお金も人も集めることができません。
「できること」を積み重ねていく
僕がブログを開設しようと行動に移そうと思った際に、以下の名言を見てから開設したので共有します。
行動を起こせば、失敗のリスクも生まれます。失敗を恐れて行動しない人もいますが、行動することで「できること」を見つけ、それを積み重ねていくことでしか成功に近づくことはできないのです
『名言テーマ一覧』~『マルチョン名言集・格言集』 三木雄信~
名言ですね。
要は行動を起こさない限り、成功(スキル習得)はできないという意味合いです。
昔だったら大変だったブログ開設も、今では1時間程度でできるようになってきています。
ブログを継続することでスキルが得られる
ブログ開設をしたら、記事を書いていきましょう。
ブログにてスキルを習得していく際には、継続していくことが一番大事です。
マラソンを2~3日頑張ったところで体力がつくわけないですが、継続することで体力がついていきますよね。これと同義です。
継続することで他の人に話しても自慢できるスキルを習得することができるので、ブログを作ったら書き続けることに専念しましょう。
ブログで100記事継続していくための方法を書いた記事もありますので、これから記事を書き進めたい方はチェックしてみてください。
関連カテゴリー:ブログ100記事講座
まとめ|ブログで使うスキルは永遠に使うことができる

ブログに必要なスキルと、ブログを始めた後に得られるスキルをまとめていきました。
改めて以下にスキル一覧をまとめます。
【ブログを始める際に必要なスキル2つ】
- サイト作成スキル
- SEOライティングスキル
【ブログを始めた後に得られるスキル】
- 基本的なパソコンスキル
- Webマーケティングスキル
- お金を稼ぐためのスキル
- 情報処理能力(論理的思考力)
- SNS運用スキル
どのスキルもこれから生きていく上で役立つスキルばかりです。
仕事面でもプライベートでも使えるスキルばかりなので、ブログを始めない手はないと言えます。
下手な資格を取るよりかは有意義な使い方をしていくことができるので、これからスキル習得をしていきたいなら、まずは行動と継続を続けてみてください。
そうすることで、永遠に使えるスキルを習得していくことができますよ(‘◇’)ゞ

「Webライターとして活動を始めたけど、なかなかお金が稼げない…。」
「できれば家にいながら、ライティングのお仕事で月20万円〜30万円は稼ぎたい。」
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
そこで今回、実際にWebライターとして活動している僕が、どうやって手取りで月30万円を稼げるようにまでなったのか。
メルマガ内で発信をしていきます。
メルマガ登録は簡単!
以下のボタンをクリックし、必須事項をご入力いただき、「送信」ボタンをクリック(タップ)してください。
送信後に、あなたのメールアドレスに、僕が月30万円を稼ぐまでにやってきた3つのポイントを共有していきます!
DoCoMo、au、softbankのキャリアメール及びiCloudのメールアドレスは届かない可能性が非常に高い為、必ずGmailやプロバイダーが提供するPCで受信可能なメールアドレスをご入力ください。