『言葉とAI』で未来を変える。
ブログやWebライターの始め方、
AIで文章を書く方法を
わかりやすく伝えるサイト
    ChatGPT実践マニュアル

    ChatGPT実践マニュアル

    ブログ PR

    WordPressを実際に使ってみた感想レビュー【デメリットも公開】

    WordPressを実際に使ってみた感想レビュー【デメリットも公開】
    記事内に商品プロモーションを含む場合があります
    ワードプレス初心者
    ワードプレス初心者
    自分でHPを作って、サイト運営をしてみたい!
    WordPressがおすすめってよく聞くけど、本当に使いやすいの?リアルな口コミが知りたい!

    今回はこんな疑問にお答えします。

    本記事を見てわかること
    • WordPress(ワードプレス)を使った感想
    • WordPress(ワードプレス)の利用料金について
    • WordPress(ワードプレス)を使う際のメリット・デメリット
    • WordPress(ワードプレス)を使っている人の口コミ・評判
    • WordPress(ワードプレス)の導入前に出てくる質問
    • WordPress(ワードプレス)の導入方法・始め方

    当サイトは、WordPressによって作られています。

    もともと僕は無料ブログを使っていましたが、好きなデザインを選べたり、自由に広告を貼ったり商品を販売できるとあって、WordPressに乗り換えました。

    万能に使えるとあって、ずっと愛用しています。

    ただ「ブログを作るならWordPress」「HPを作るならワードプレス」などのお話を耳にすることもありますが、実際はどうなのでしょうか。

    そこで今回はWordPressを実際に使ってみた感想をシェアしつつ、メリットやデメリットをレビューしていきます。

    デメリットまでしっかりとお伝えしていきますので、WordPressを導入したい方はぜひ最後までご覧ください。

    ラルク
    ラルク
    すぐにでもWordPress(ワードプレス)で今すぐHPを作りたいと思っている方は、『WordPressブログの始め方【画像70枚を使って解説】』にて詳しい作り方をまとめていますので、チェックしてみてください。

    【感想】自分専用のサイトを持ちたいなら、WordPressが絶対おすすめ【レビュー】

    【感想】自分専用のサイトを持ちたいなら、WordPressが絶対おすすめ【レビュー】

    結論、WordPressを作ってみて大満足です!

    WordPressの何がいいのか、そして、これは失敗してしまった、、、といった部分をレビューしていきます。

    まずは失敗したと感じた点からお伝えしていきますね。

    【残念だと感じた点】Web初心者には難しく感じる

    WordPressは英語表記があったり、ちょっとした専門用語があったりと、HPやブログを作ったことがないWeb初心者には難しく感じます。

    もともと僕は無料で作れる「アメブロ」を使っていたのですが、カスタマイズ性の違いや収益化を意識し始めてから、WordPressに移行しました。

    ラルク
    ラルク
    アメブロは無料で使えて、使い方も簡単で大変便利です!ただ自由にカスタマイズできなかったり、アフィリエイト広告が貼れなかったりと不具合が多かったので、WordPressを導入することを決意しました。

    WordPressはカスタマイズ性が優れている分、覚えるべきことがたくさんありました。

    今ではブログ記事数が250記事を超えているにもかかわらず、まだまだ覚えるべきことがたくさんあるのが現状です。

    解決方法:使いながら覚えていくしかない

    結局は、使いながらWordPressの仕組みを覚えていくしかありません。

    というのも、WordPressは覚えることがたくさんありすぎるので、全部を理解するのはほぼ不可能です。。。

    WordPressでブログを書き慣れているベテランブロガーさんでも、分からないことがいっぱい出てくることがあります。

    ただブログ記事をネット上にUPするだけなら、「WordPressでサイトを作る→ブログ記事を書く」という工程だけで終わらせることが可能です。

    ラルク
    ラルク
    よくWordPressは覚えることが多くて大変だと言いますが、ネット上にはたくさんのマニュアルがありますし、使っていくうちに慣れるものです。

    最初は無料ブログからはじめて、慣れてきたらWordPressにしよう!と思っている方は、結局1からブログ記事を作る必要があることを忘れないでくださいね。

    解決方法2:SEO対策やサイトデザインを助けてくれる専用の「テーマ」を使う

    解決方法2:SEO対策やサイトデザインを助けてくれる専用の「テーマ」を使う

    初心者にWordPressは難しいと言いましたが、難しいと感じる背景には「自身でSEO対策をする必要がある」「デザインを自分で決めなくてはいけない」などのデメリットがあります。

    ただWordPressには専用の「テーマ」というものがあり、テーマをダウンロードすることで、SEO内部対策やHPのデザインを綺麗に仕上げることが可能です。

    テーマをWordPress内に導入するだけで、初心者でも簡単にサイトを構築することができるので、ぜひ使っていただきたいところですね。

    ラルク
    ラルク
    テーマについてより詳しく知りたい方は、『【有料&無料】WordPressブログのおすすめテーマ9選【口コミ付】』にてWordPressブログにおすすめのテーマを紹介しているので、チェックしてみてください。

    専用のテーマを使うことで、劇的にワードプレスへの抵抗がなくなるはずですよ。

    たった10分でWordPressのサイトを作る方法もあります

    もしめんどくさい工程はなしにして、「とりあえずWordPressでサイトを作りたい!」という方に朗報です。

    昔はサイトを作るだけでも時間がかかりがちだったWordPressですが、『エックスサーバー』というサーバーを使えば、わずか10分でクイックスタートすることができるようになりました。

    ラルク
    ラルク
    難しい単語とかはなしにして、パパッとサイトを作りたい方は『10分で作成可能!アフィリエイトブログの作成方法を画像31枚で解説』にて詳しい作成方法をまとめていますので、チェックしてみてください。

    WordPress(ワードプレス)を使ってみてよかった点9つ

    簡潔にまとめると、以下の通りです。

    1. 自分オリジナルのサイトを持てる
    2. HTMLなど知識がない人でも更新できる
    3. プラグインで便利な機能を追加できる
    4. 専用の「テーマ」で自由にデザインを決めることができる
    5. アフィリエイト広告を制限なく貼り付けることができる
    6. ブログ以外にもECサイトや企業HPを作ったりできる
    7. マニュアルがネット上に豊富
    8. 複数人での編集・執筆が可能
    9. スマホでも利用可能なので、場所問わず運営ができる

    特に自分オリジナルのサイトを持つことができるので、ブログで副業をしたい人や自分専用のHPを作って独立をしたい人にもピッタリです。

    無料ブログに比べるとWordPressは制限もなく、広告収入による収益化も目指せれますし、自社のサイトへの集客装置として活躍してくれます。

    さらに「プラグイン」という便利な機能を足していけば、スムーズな作業が見込めますので、作業効率化を図ることが可能です。

    ラルク
    ラルク
    正直言って、WordPressには良いところしかありません。

    残念な点として「初心者には難しい」などがありますが、新しいことを始めるとなると誰でも難しいと感じるものです。

    専門知識は運営しながら覚えていけばいいので、そこまで大きな問題ではありませんよ!

    WordPress(ワードプレス)の利用料金は無料だけど、サーバー・ドメイン付きだと有料

    WordPress(ワードプレス)の利用料金は無料だけど、サーバー・ドメイン付きだと有料

    WordPressは、基本的に無料で利用することが可能です。

    ただしサーバーとドメインを付けるとなると、有料になってきます。

    WordPressにはサーバーとドメインが必須

    WordPressでHPやブログを作っていくためには、サーバーとドメインが必須です。

    WordPressで作るサイトに必要なもの
    1. サーバー
    2. ドメイン
    3. WordPress(ブログ,HP)
    4. WordPressの初期設定

    それぞれの役割を表すと、以下のようなイメージです。

    Wordpressブログ全体像
    ブログ開設に必要なもの役割(イメージ)
    サーバーネット上に土地を借りる
    ドメインネット上に自分の住所を置く
    WordPressネット上の自分の土地に家を建てる
    WordPressの初期設定WordPressが正常に稼働するようにする

    WordPressで作るHPは、ネット上に土地を借りて(サーバー)住所を置き(ドメイン)、借りている土地の上に家を建てる(ブログ)というのが基本的な流れです。

    さらに家をリフォームして過ごしやすい環境にする(ブログの初期設定を行う)ことで、さらにHP運営を有意義なものにしていけます。

    ラルク
    ラルク
    ここまでなんとなくイメージが湧いてきましたか?理解できなくても運営しながら覚えていけば問題ありませんよ。

    これら4つの項目をクリアできれば、Wordpressブログを本格的に稼働していくことが可能です。

    WordPressは種類が2つある

    WordPressは種類が2つある

    WordPressは、『Wordpress.org』と『Wordpress.com』の2種類が存在します。

    下記にそれぞれの特徴をまとめました。

    種類WordPress.orgWordPress.com
    利用料金無料※プランによって異なる
    無料プラン:0円
    パーソナルプラン:400円/月
    プレミアムプラン:900円/月
    ビジネスプラン:2,900円/月
    特徴インストール型レンタル型
    サーバー自分で用意する必要がある有料プランに含まれる
    ドメイン自分で用意する必要がある有料プランに含まれる
    自由度高い低い

    『Wordpress.org』の特徴

    WordPress.orgが、一般的に使われているWordPress(ワードプレス)に該当します。

    自由度が高いのが特徴でして、制約などがほとんどないので、自分の好きなイメージでサイトを構築していくことが可能です。

    また一度インストールしてしまえば、半永久的に使うことができるという特徴もあります。

    その分、ドメインやサーバーなどは自身で用意しなくてはいけませんが、使い勝手としては圧倒的にWordPress.orgの方が使いやすいですよ。

    ラルク
    ラルク
    本サイトで紹介するWordPressとは、全て『WordPress.org』に該当します。登録する際によく間違えがちなので、ぜひ覚えておいてくださいね。

    『Wordpress.com』の特徴

    WordPress.comは、WordPressを使ったブログサービスです。

    有料にてアカウントを作ることで、ドメインやサーバーもセットでついてくるので、すぐにWebサイトを作ることができるというメリットがあります。

    ただしサイト作成の自由度は低く、サイトのデザインが決めれなかったり、プラグインの機能が使えないなどのデメリットもあったり。。。

    スムーズなWordPressサイトの立ち上げは魅力的ですが、長期的な目線で見ていくと、WordPress.orgがおすすめですよ。

    WordPress(ワードプレス)を使う際のデメリット

    WordPress(ワードプレス)を使う際のデメリット

    さて、次はWordPressのデメリットを見ていきましょう。

    デメリットは下記の通り。

    • サイトを作っただけでは何も機能しない
    • サイト構築後もデザインにこだわりが出てしまう

    デメリット①サイトを作っただけでは何も機能しない

    WordPressを構築すればブログを作ったり、自社のHPを作ったりと多種多様なサイトを作ることができます。

    ただ当たり前のことですが、サイトを作っただけでは何も機能しません。

    構築をした後に、記事を更新したりSEO対策を施していくことで、理想とするサイトを作ることができます。

    ラルク
    ラルク
    ちょっと大変かも、、、と感じる人は、まずは記事を書くのに慣れていくのがおすすめですよ。

    サイトを作った後は、ちょっとずつブログを書いたりして、更新をしていくことに慣れていけばOKです。

    もしブログの書き方が分からないという方は、「ブログ初心者が最初の10記事を書く際に最低限すべき5つのこと」をチェックしてみてください。

    デメリット②サイト構築後もデザインにこだわりが出てしまう

    正直、サイト構築後もこだわりが出てきてしまい、当初思い描いていたデザインとは異なるサイトが出来上がります。笑

    ラルク
    ラルク
    僕はブログサイトを作っていく中で、いろんなデザインを試した結果、今の形にいきつきました。

    他のHPなどを参考にしていると、「いや、やっぱりこっちの色合いにしよう」など、色々変えたくなるもの。

    なので全体のカラーは日々微調整しながら、少しずつ変えていけばいいと思います。

    もし困ったら専用のテーマを改めてダウンロードすれば綺麗に仕上がるので、多少失敗しても問題ありません。

    WordPress(ワードプレス)を使う際のメリット

    WordPress(ワードプレス)を使う際のメリット

    デメリットの次は、ワードプレスの3つのメリットを紹介していきます。

    WordPressのメリット
    • 世界中でシェアされているCMSなのでマニュアルが豊富
    • 副業や起業に向いている
    • 利用自体は無料

    メリット①世界中でシェアされているCMSなのでマニュアルが豊富

    WordPressは、サイトを構築するためのCMSの中でもNo. 1のシェアを誇っています。

    全世界にあるウェブサイトの40%以上のシェアを誇っているので、必然的にマニュアルも豊富なんですね。

    WordPressは、コンテンツ管理システムを知っているすべてのWebサイトの64.6%で使用されています。これはすべてのウェブサイトの40.6%です。

    引用先:WordPressの使用統計と市場シェア〜W3Techs〜

    WordPressを使っていると、ベテランさんでも迷ってしまうことが起きがちですが、大抵はネット上にあるマニュアルで解決します。

    逆に知名度がないCMSを使ってしまうと、分からないことが出てきても解決しないことがあるので、注意しなくてはいけません。

    メリット②副業や起業に向いている

    WordPressは自由度が高く、広告を制限なく貼り付けることができるので、副業や起業に向いています。

    ブログで副業を始めようとする人や、新しく起業をするとなった場合、ほとんどの方がWordPressを活用するほどです。

    ラルク
    ラルク
    実際に僕もWordPressでサイトを作ったことで、ネットで収入を得る仕組みを理解して、本業とは別の副収入を得ることができました。

    WordPressでのサイト構築も今では1日で作れるので、すぐに副業や起業をしたい方にピッタリですね。

    メリット③利用自体は無料

    WordPressは利用自体が無料でして、サーバーとドメインを購入することで、初めてお金が発生します。

    ラルク
    ラルク
    サイトを作ろうと思う方の中には、「まずはお試しで試したい」という方も多いと思いますが、お試し感覚でスタートさせることも可能なんですね。

    なのでどんな雰囲気かを味わうためにも、一度WordPressを実際に試してみてから本格的なサイトを作っていくのがおすすめです。

    まずは何事も無料で体験をして、そこから実際に利用するかを検討して行った方が、後々後悔しませんよ。

    WordPress(ワードプレス)を使っている人の口コミ・評判

    WordPress(ワードプレス)を使っている人の口コミ・評判

    僕以外でWordPressを使っている人の口コミも紹介していきます。

    月500万円以上稼ぐブロガーさん、アフィリエイターさんもブログでお金を稼ぐならWordPressがおすすめと話していますね。

    彼らが使っているのなら、確実に安心できるツールだと分かるでしょう。

    使っているCMSが一緒なら、後は同じように記事を描き進めれば、自身のサイトで憧れのブロガー・アフィリエイターさんに一歩近づけるかもですよ。

    WordPress(ワードプレス)の導入前に出てくる質問【全部解決します】

    WordPress(ワードプレス)の導入前に出てくる質問【全部解決します】

    WordPressを導入するにあたって、よく出る質問に回答していきます。

    よく以下のような質問をもらうことが多いので、順番に回答していきます。

    • その①:まったくの初心者でも作れますか?
    • その②:どれぐらいの時間で作れる?
    • その③:どんな用途でWordPressは使用されることが多い?

    その①:まったくの初心者でも作れますか?

    全くの初心者でも、問題ありません。

    実際に僕が初めてWordPressを作ったのは、Web系の知識が全くない状態でしたので。

    難しい言葉などは後で覚えていけばいいので、まずはマニュアル通りにサイトを作っていくことをおすすめします。

    その②:どれぐらいの時間で作れる?

    WordPressで作るサイトは、1時間もあれば最初の下地を作ることができます。

    またエックスサーバーにて契約をすれば、わずか10分程度でサイトを作成することが可能です。

    昔に比べるとハードルがグッと下がったので、全く知識がない人でも1日で作れますよ。

    その③:どんな用途でWordPressは活用されることが多い?

    WordPressはブログやアフィリエイト、自社サイト、ECサイトなど活用することが多くあります。

    広告を貼り付けれるだけでなく、自社の商品を販売したり、自身のブランディングに役立たせることも可能です。

    無料ブログのように制限は特にないので、自分が作りたいと考えるサイトは問題なく作れますね。

    WordPress(ワードプレス)の導入方法・始め方

    WordPress(ワードプレス)の導入方法・始め方

    最後に、WordPressを導入する方法を解説していきます。

    工程自体は少ないので、サクッと作っていけますよ!

    【WordPress構築手順】

    1. サーバーを契約する
    2. ドメインを取得する
    3. ドメインとサーバーを紐づける
    4. WordPressをインストールする
    5. WordPressの初期設定を行う

    上記の順番通りに進めていけば問題ありません。

    ラルク
    ラルク
    詳しいやり方に関しては、『WordPressブログの始め方【画像70枚を使って解説】』にて画像付きで分かりやすくまとめているのでチェックしてみてください。

    作成時間は1時間程度でして、初心者でもすぐに作ることができます。

    ちょっとした隙間時間に作ることができるので、時間がない主婦や副業をしたいサラリーマンにもピッタリですね。

    ただもっと早く作りたいという方は10分で作成する方法もあります。もし少しでも早くWordPressでサイトを作ってみたい方は、以下の記事をチェックしてみてください。

    10分で作成可能!アフィリエイトブログの作成方法を画像31枚で解説
    10分で作成可能!アフィリエイトブログの作成方法を画像31枚で解説アフィリエイトブログをすぐにでも作りたいと考えている人はいませんか?本記事では、たった10分で作ることができるアフィリエイトブログの作り方についてまとめました。WordPressブログで早く収益化を目指したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。...

    まとめ|WordPress(ワードプレス)で自分オリジナルのサイトを作ろう

    WordPress(ワードプレス)で自分オリジナルのサイトを作ろう

    ここまでWordPressを実際に使ってみたリアルな感想や、利用料金、メリット・デメリット。そして口コミ・評判、サイトの作り方についてまとめていきました。

    昔は難しいとされてきたWordPressでのサイト構築ですが、今ではすぐに作れるようになりました。

    もしこれから副業や独立を目指すという方は、自分オリジナルのサイトを作っておいて損はないと思います。

    ぜひ本サイトを参考にして、自分オリジナルのサイトを作ってみてくださいね。

    以下には、WordPressを使って作る自分オリジナルブログの作り方をまとめていますので、こちらもチェックしてみてください。

    【必読】Webライティングの仕事にワードプレスの知識が必須な理由
    【初心者向け】オリジナルブログの作り方【運営方法や収益化方法も】自分オリジナルのブログを作りたいと考えている人はいませんか?本記事では、初心者向けにオリジナルブログの作り方や、運営方法と収益化までの流れを詳しくまとめました。自分のブログを持ちたいと思っている方は参考にしてみてください。...
    ABOUT ME
    堺 彬
    仮想通貨&NFTライター|作成記事数 500記事以上|検索順位1〜3位の記事を100記事以上作成|本サイトにて月間売上100万円を達成|月間300万PVの結婚メディアサイトにて、累計PV数47万PVを達成(2019年3月〜2022年5月)|クラウドファンディングの執筆代行を請け負い、関わったプロジェクトは達成率100%を継続中|お仕事は文字単価3円〜から受付中
    ChatGPT実践マニュアルの無料配布
    ChatGPT実践マニュアル

    「ChatGPTの使い方がわからない」「ChatGPTの実用性がわからない」

    そんな声にお答えして、約70ページにわたる『ChatGPTの使い方完全マニュアル』を作りました!

    1度受け取ったら、古い情報に左右される心配はなくなります。本気でChatGPTを使いたい方のみ、ぜひ以下からお受け取りください。

     

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です