更新をしようと思ってはいるんだけど、なかなか思うようにブログの更新が続かない。
どうにかブログ更新をめんどくさいと感じずに、投稿を続けることはできないでしょうか?
今回はこういったお悩みにお答えしていこうと思います。
- ブログ更新がめんどくさいと感じる人に送る3つの解決法
- ブログ更新がめんどくさいと感じる理由
- めんどくさがりだった僕がおすすめするブログ更新術
ブログの更新を続けようと思っても、だんだんと「めんどくさい!」と感じるものですよね。
僕ももともとは、かなりのめんどくさがりでした。
しかし今では日々必ずブログを書くようになり、ブログを書くことが毎日の習慣になりました。
そんな僕が実際に行った解決策というのが、以下の通り。
- 事前にブログネタを集めておく
- ブログに役立つツールを駆使する
- ブログを書く時間を1日必ず作って習慣にする
そこで本記事では、ブログ更新がめんどくさいと感じる人に向けて、実際に僕が行ってきた解決策を紹介しつつ、めんどくさくないブログ更新術を紹介していきます。
本記事を読めば、毎日めんどくさいと思うブログ更新生活とオサラバできますよ。
ブログ更新がめんどくさいと感じる人に送る3つの解決策

冒頭にも書きましたが、結論をいうと解決策は以下の3つです。
- 事前にブログネタを集めておく
- ブログに役立つツールを駆使する
- ブログを書く時間を1日必ず作って習慣にする
順番にどういった意味か解説していきます。
事前にブログネタを集めておく
事前にブログのネタを集めておけば、めんどくさいと感じがちなネタ探しも苦痛に感じなくなります。
ネタ探しは難しいと感じがちですが、ブログテーマが決まっているのであれば簡単に見つけることが可能です。
例えば僕の場合は本サイトは『ブログ』に関する悩みを解決するサイトなので、僕が昔悩んだことを主に記事にしています。
自分「そう言えば昔は、ブログ記事の書き方が全然分からなかったな。」
↓
自分「同じブログの書き方が分からない人は多いはず!」
↓
『ブログの書き方』に関するブログ記事を執筆
こんなイメージ。
そして先にそういったネタを1つの資料にまとめておき、日々記事にしています。
ブログのネタは簡単に見つけられる
中には「ブログネタがなかなか見つからない」という方もいますが、そんなことはありません。
雑記ブログであれば簡単に探せますし、仮に特化ブログでネタがないという場合は勉強不足の可能性が大です。
先にネタを集めておけば、その都度新しい記事を更新し続けることができるので、めんどくさいと感じるブログ更新作業もスムーズに進みますよ。
以下にそれぞれの詳しいネタ探しの方法についてまとめた記事があるので、それぞれが扱っているブログに合わせて対策法をチェックしてみてください。


ブログに役立つツールを駆使する
日々パソコンで文字を打つのがめんどくさいという人は、ブログに役立つツールを駆使して作業効率をはかりましょう。
少しでも大変だと感じる作業が、1つのツールを使ったら時間短縮に繋がることはよくあることです。
例えば、実際に僕が使っているブログに役立つ無料&有料ツールが以下の通り。
めんどくさいブログを早く終わらすためには、時短をはかれるツールは必須になります。
まだ使ったことがないツールがあるようでしたら、以下の記事でくわしくまとめていますので、一緒にチェックしてみてください。

ブログを書く時間を1日必ず作って習慣にする
ブログを書く時間を1日必ず作って、習慣にしてしまいましょう。
習慣化をすれば毎日の作業が当たり前となり、「ブログがめんどくさい」という感覚にはならなくなります。
実際にブログを1000日間毎日更新をし続けたことでも有名なマナブさんは、めんどくさいブログ更新を『歯磨き』と豪語しています。
ブログを再開してみたら、朝の楽しみが増えた。キモいですよね。
ただ、1000日くらい毎日更新してたので、僕にとってのブログは「歯磨き」です。今日は歯磨きできたので、快適です。というわけで、ちょっとゲームします。これも未来への投資です😌— マナブ@バンコク (@manabubannai) June 10, 2020
ブログは大変ですが日々ブログを書き続ければ、人間慣れます。
精神論とかそんな話ではなく、どんなにめんどくさい作業にも慣れが生じるものです。
そのためにはまず『ブログを書き続ける』という習慣を身に付けなくてはいけないので、必ず1日ブログを書く癖をつけていきましょう。
ブログ更新がめんどくさいと感じる理由

ここまでブログがめんどくさいと感じる人に向けた解決策をまとめていきました。
ただそもそも論ですが、なぜブログ更新がめんどくさいと感じてしまうのでしょうか?
僕の経験上ではありますが、考えられる理由は以下の通り。
- ブログを書いた時間と対価(お金)が合わない
- ブログを書く目的が明確になっていない
- 結果がなかなか出ないから書く意味を感じなくなる
- ブログネタを探すのが大変
- 文章を書くのが辛い
- ブログを中心に生活をしていない
上記の通り。
人それぞれブログをめんどくさいと感じる理由は違いますが、基本的には『ブログに労力をかけるのがめんどくさい』というのが主な理由だと思います。
別記事でまとめていますブログのメリットの1つに「将来的に働かなくてもお金が手に入るようになる」というものがありますが、中にはブログで将来的に楽した生活を手にしたいと考えている人もいるでしょう。

思った以上に、ブログというのはめんどくさいものです。
いくらブログには大きな可能性を秘めているとは言え、他のビジネスに比べると誰でも参入しやすい分、めんどくさい作業が待っていますし飽きやすい部分もあります。
そんなめんどくさいブログを愚直に1年、2年と積み重ねた人が、ちゃんとした結果を得られるのです。
めんどくさがりだった僕がおすすめするブログ更新術

僕はもともとかなりのめんどくさがりでした。
日々のブログ更新なんてもってのほかでしたし、飽きやすい性格でもありました。
そんな僕ですが、今ではブログを書き続けており、収益化をするまでに至っています。
その理由としては、主に以下のことを実行してきたからだと感じてなりません。
- ブログの作業効率化をはかる
- ブログ運営における目的の明確化をする
実際に僕は、この2つだけを意識してブログを日々書き続けています。
作業効率化をはかる
ブログは作業量が多くめんどくさく感じてしまいますので、そうならないためには作業効率化を図るのが得策です。
基本的にブログを書き続けることはめんどくさいものなので、少しでもブログを書く時間を効率よくすることは大変重要な方法になります。
例えば、僕は1記事8時間もの時間をかけてブログを書いていたことがありました。
ただそれだけ頑張っても、時給計算だと『時給100円』とかだったので、割りに合わなかったという経験がありました。
しかし今では先述したツールを活かしつつ作業効率化を図ったおかげで、3,000文字程度なら1時間ほどで完成することができ、めんどくさいと感じた作業も苦痛にならなくなりました。

ブログを書く人の中には、副業としてちょっとした隙間時間に書きたいと言う人も多いはず。
そんな隙間時間に日々更新をし続けないといけないブログというのは、少しでも作業効率化をはかり、日々の作業時間の短縮をするという工夫が必要になりますね。
ブログをする目的の明確化をする
日々の作業がめんどくさいと感じなくさせるためにも、ブログをする本来の目的を明確化しておくことも大切な考え方になります。
ブログを書き始めたということは、ブログの仕組みをある程度理解し、たくさんの人に見られるためには長期戦になることを理解しているはずです。
ただブログを始めた目的が明確化されていない人ほど、「なんのためにブログを書くのか」が分かっておらず、日々のブログ作業がめんどくさいと感じるようになりがちなんですね。
「ブログで100万円目指す!」とか「ブログで不労所得を得る!」などの目的を示す人もいましたが、内容が抽象的すぎて日々ブログを更新し続けるというモチベーションには繋がらなかったんだと思います。
人それぞれブログを書く目的は違うでしょうが、もっと具体的な目的を示さなくてはブログを書き続けるという辛い状況を続けることはできません。
なぜブログを始めたのか、ブログで何を得たいのか。
目的に合わせてブログを書くのが、日々の更新に繋がりますよ。
ブログを書く目的が分からなくなった人は、以下の記事にてブログを各目的を思い出してみましょう。

ブログ更新はめんどくさいものです

改めてまとめると、ブログ更新というのはめんどくさいものです。
どれだけブログを書き慣れてきた僕でも、正直いってめんどくさいと感じます。
ではなぜ続けるかというと、僕には『ブログで稼ぎたい』『正しい情報を届けたい』という明確な目的がありますし、昔に比べると圧倒的に生産性が上がったおかげで日々の更新が大変と感じなくなってきたからです。
昔の僕は本当にめんどくさがりだったのですが、ここまで成長したのは何を隠そうブログのおかげだと思っています。
なので普段からめんどくさいと感じている人も、ぜひ諦めずにブログ更新を頑張ってみてくださいね。
以下ではそんな僕が日々頑張ってきたおかげで、月30,000PVを達成した理由についてまとめていますので、よければ一緒にご覧ください。

それでは以上です。
ありがとうございました。

「Webライターとして活動を始めたけど、なかなかお金が稼げない…。」
「できれば家にいながら、ライティングのお仕事で月20万円〜30万円は稼ぎたい。」
こんなお悩みをお持ちではありませんか?
そこで今回、実際にWebライターとして活動している僕が、どうやって手取りで月30万円を稼げるようにまでなったのか。
メルマガ内で発信をしていきます。
メルマガ登録は簡単!
以下のボタンをクリックし、必須事項をご入力いただき、「送信」ボタンをクリック(タップ)してください。
送信後に、あなたのメールアドレスに、僕が月30万円を稼ぐまでにやってきた3つのポイントを共有していきます!
DoCoMo、au、softbankのキャリアメール及びiCloudのメールアドレスは届かない可能性が非常に高い為、必ずGmailやプロバイダーが提供するPCで受信可能なメールアドレスをご入力ください。