『言葉とAI』で未来を変える。
AIを使ったブログやライティング術
時間の効率化方法をまとめた
初心者に優しいメディアサイト
    ChatGPT実践マニュアル

    ChatGPT実践マニュアル

    ブログ PR

    ブログ初心者が最初にやること10選【月間売上100万円ブロガーが解説】

    ブログ初心者が最初にやること10選【月間売上100万円ブロガーが解説】
    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    「ブログ初心者が最初にやることは?」「やらなくていいことはある?」など、疑問に思っていませんか?

    結論、ブログ初心者さんは本記事に書かれている『最初にやること10選』を順番にやることで、ブログ作成における必要最低限の準備が整います。

    また、ブログ初心者がやりがちな『やるべきでないこと』も紹介しているので、余計な寄り道をせずに楽しいブログ生活をスタートすることが可能です。

    はたらくPRO運営者『堺 彬』のプロフィール

    そこで本記事では、ブログ歴5年・月間売上が最高100万円の僕が、ブログ初心者が最初にやるべきことを順番に紹介していきます!

    ブログ初心者がやりがちなやってはいけないことも紹介していくので、できるだけ早く結果を出したいブログ初心者さんはぜひ参考にしてみてくださいね。

    ブログ初心者が最初にやること10選

    ブログ初心者が最初にやること10選

    ブログ初心者さんがこれからブログをスタートさせていきたいとなったなら、以下の順番で準備を進めていきましょう。

    上記の順番通りに進めていくだけで、今日から楽しいブログ生活を満喫できます。

    それでは、それぞれ詳しく見ていきましょう。

    STEP1. ブログサイトを作成する

    STEP1. ブログサイトを作成する

    まずは、ブログ生活をスタートさせるためにも、自身のサイトを作っていきましょう。

    ブログサイトの作成方法としては、以下の2つがあります。

    • 無料ブログサービスを活用して作る
    • 有料ブログ(WordPress)を作る

    どちらを選んでも、ブログサイトを作ることは可能です。

    ただし、「将来的に収益化を目指している」「検索上位を狙ってアクセス数を増やしたい」などの要望がある場合は、必ず有料ブログを選びましょう。

    無料ブログサービスを活用して作る場合

    お金をかけずにブログを始めたいなら、以下の無料ブログサービスを使えばすぐに自身のブログサイトを作れます。

    • アメブロ
    • はてなブログ
    • 楽天ブログ
    • ライブドアブログ
    • FC2ブログ
    • note

    ただし、上記の無料ブログサービスは「広告が貼れず、収益化できない」「ブログサイトが削除される可能性がある」などのリスクが伴います。

    もし将来的にブログでお金を稼ぐことを望むのであれば、次で紹介する有料ブログを作るようにしましょう。

    有料ブログ(WordPress)を作る場合

    収益化を意識しているなら、必ず有料ブログ(WordPress)を作るようにしましょう。

    WordPressであれば広告の制限がないだけでなく、削除されるというリスクを背負う必要もありません。

    月々支払う料金も3,000円程度でして、今なら10分〜1時間もあれば誰でも簡単に作ることが可能です。

    以下にはWordPressにてサイトを作るための手順を、画像付きでわかりやすく解説しているので、これからブログを作るという場合はぜひ参考にしてみてください。

    WordPressブログの始め方【画像70枚を使って解説】ワードプレスを使ってブログを始めたいと考えている人はいませんか?本記事では、ブログ・ワードプレス初心者でもわかりやすいように、画像を使ってワードプレスブログの始め方・作り方をまとめました。これからブログを本格的に頑張りたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。...
    ラルク
    ラルク
    ここから先は、WordPressでブログを作った場合を想定して、ブログ初心者がやるべきことをお話していきます。

    STEP2. 初期設定を済ませる【WordPressの場合】

    STEP2. 初期設定を済ませる【WordPressの場合】

    WordPressにてブログサイトを作ったのなら、初期設定は必ず終わらせておきましょう。

    やるべき初期設定を紹介すると、以下の通りです。

    上記の設定を済ませておけば、あとはブログを書くための準備を進めていくだけです。

    それでは、それぞれ詳しく見ていきましょう。

    ラルク
    ラルク
    すでに初期設定が済んでいるという場合は「STEP3. ブログのジャンルを決めていく」へとお進みください。

    http→httpsへの変更

    まずは「http→https」への変更をしていきましょう。

    検索エンジンの大手でもあるGoogleは、ホームページのSSL化を推奨していることから、必ず必要な作業となります。

    まずWordpressの「管理画面」にアクセスして「設定」→「一般」を選んでください。

    次に「Wordpressアドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」の欄に書かれている「http」に「s」を加えていきます。

    ラルク
    ラルク
    「http:」→「https:」に変えるだけでOKです。

    必ず「Wordpressアドレス(URL)」と「サイトアドレス(URL)」両方に『s』を加えてください。

    どちらかが記入漏れがあると、バグが発生して直すのに時間がかかることがあります。

    なので、保存する前に必ず確認しましょう!

    「s」を加えたら「変更を保存」をクリックしたら、設定は以上となります。

    ログイン画面にいったん戻りますが、その際にURLが「https」となっていれば問題ありません。

    http→httpsのリダイレクト設定

    「https化」が完了したら、次は「http」→「https」のリダイレクト設定を行っていきましょう。

    リダイレクトとは、あるページから別のページに転送するという意味で、ブログを作成したら必ず設定をしておく必要があります。

    ラルク
    ラルク
    手順は少しややこしく感じるかもしれませんが、これから説明する手順に従っていけば問題ありません。

    まず、「サーバーパネル」にアクセスしていきましょう。(※今回は、僕が実際に使っているエックスサーバーでの手順を解説していきます。)

    ログインが完了したら、「ホームページ」という項目の中にある「.htaccess編集」を選びます。

    ドメイン選択画面にて自分が選んだドメインを選び、その後は「.htaccess編集」タブをクリックします。

    すると以下のような英語がたくさん並んだ文字列が出てきますので、まずはすべての文字列をコピペしてどこかに保管しておきましょう。

    そして無事保管が済みましたら、以下の文字列を追記していきます。

    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteCond %{HTTPS} off RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R,L]
    </IfModule>

    「.htaccess編集」に書かれている文字列を変えてしまうと不具合が出てしまい、ブログにアクセスできないというエラーが発生する恐れがあります。

    ただ間違えても最初に記述していた内容をそのまま移し替えれば問題ないので、必ず文字列をコピペしてから追記する文字列を貼り付けをしていくようにしましょう。

    ちなみに追記する文字列を貼り付ける場所ですが、以下のように一番最初の部分で問題ありません。

    追記し終えたら、「確認画面へ進む」をクリックし、「実行する」ボタンをクリックしていきましょう。

    これにてリダイレクト設定は完了です。

    ラルク
    ラルク
    一番間違えやすい部分ではありますが、ここさえクリアすれば後は設定が楽になりますよ。

    パーマリンクの設定

    次にパーマリンクの設定を行っていきます。

    パーマリンクとは『Webページ毎に設定したURL』のことで、初期の段階で設定する理由は以下の通りです。

    • SEO評価がされやすい
    • 他のWebページからのリンクが無効にならないようにする

    最初に設定をしないとURLが長くなってしまい、ブログ記事全体の質が下がるので、早めに設定をしておきましょう。

    まずはWordpress管理画面より「設定」→「パーマリンク設定」をクリックしましょう。

    次に「共通設定」という項目の中から「カスタム構造」をチェックし、/%postname%/ という文字を入力してください。

    入力してそのまま「カスタム構造」をチェックしたまま、「変更を保存」をクリックすれば設定が完了です。

    WordPress専用のデザインテーマの設定

    次にWordpress専用のデザインテーマの設定を行っていきましょう。

    デザインテーマの設定をすれば、ブログ初心者でもおしゃれなデザインのブログサイトを作れます。

    ラルク
    ラルク
    ちなみに僕が特にブログ初心者におすすめしているテーマは、以下の通り。

    当ブログは、おしゃれなデザイン性とSEOを重視して『JIN(ジン)』を使用しています。

    ただそれぞれ特徴や強みが異なるので、これからテーマを導入予定のブログ初心者さんは以下の記事を参考にしてください。

    【有料&無料】Wordpressブログのおすすめテーマ9選【口コミ付】
    【有料&無料】Wordpressブログのおすすめテーマ9選【口コミ付】WordPressブログにおすすめのテーマを探しているという方はいませんか?本記事では、WordPress専用のテーマの中でおすすめのテーマを、有料と無料に分けて紹介しています。少しでもHPをおしゃれにしたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。...

    プラグインの導入【WordPressの場合】

    プラグインの導入は、Wordpressブログの運営をスムーズなものにしていく際に必須な設定となります。

    プラグインを導入するだけで、足りない機能をWordPressに追加できるので作業効率を上げることが可能です。

    ただし、扱っているWordPress専用テーマによって、必要なプラグインが異なるので注意しましょう。

    Googleアナリティクスの設定

    次に無料で利用できる『Googleアナリティクス』の設定をしていきましょう。

    Googleアナリティクスとは?

    ブログにどれだけの人がアクセスしたのか、ユーザーがいまブログ内のどんな記事を見ているのかを瞬時にチェックすることができる解析ツールです。

    Googleアナリティクスには、以下のメリットがあります。

    • 1ヶ月、1週間、1日のうちにどれだけの人が訪れたが分かる
    • 平均ページ滞在時間が分かる
    • ブログ記事を見に来た人の離脱率や直帰率が分かる

    ブログで収入を得ていきたいと考えているなら、常にどれだけの人数が見に来ているかをチェックするのかは必須項目です。

    以下の記事では、Googleアナリティクスの設定方法などをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

    WordpressでGoogleアナリティクスを設定する方法【アクセス数を解析】
    WordPressでGoogleアナリティクスを設定する方法【アクセス数を解析】WordPressにGoogleアナリティクスを設定する方法をご存知ですか?本記事では、GoogleアナリティクスをWordPressに設定する方法や活用方法をまとめました。これからWordPress運営をする方には必須ツールなので、ぜひ参考にして導入してみてください。...

    Googleサーチコンソールの設定

    次に『Googleサーチコンソール』の設定を行っていきましょう。

    Googleサーチコンソールとは?

    Google検索結果での自社サイトのパフォーマンスを監視・管理できる、Google が提供する無料サービスになります。

    Googleサーチコンソールには、以下のメリットがあります。

    • どのような検索ワードでブログが見られたか分かる
    • 自分が書いたブログがどれくらい表示されたかが分かる
    • 表示件数に対してどれくらいクリックされたかが分かる

    新しい記事を書いたときなどに使うツールでもあるので、初期設定時に必ず導入するようにしておきましょう。

    以下の記事にて、詳しい設定方法や使い方をまとめているのでぜひ参考にしてみてください。

    【簡単】Googleサーチコンソールの導入方法と使い方を解説
    Googleサーチコンソールを最短で設定する方法と使い方を解説Googleサーチコンソールを設定したいけど、どうやって設定するか分からないというかたはいませんか?本記事では、最短で設定する方法を解説しつつ、簡単な使い方をまとめました。これからGoogleサーチコンソールを使い始める方は必見ですよ。...

    STEP3. ブログのジャンルを決めていく

    STEP3. ブログのジャンルを決めていく

    ブログを書く準備が整ったら、どんな内容の記事を書いていくかジャンルを決めていきましょう。

    ジャンルを適当に選んでしまうと、収益化が難しくなってしまうので慎重に選ばなくてはいけません。

    自分が得意なジャンルを選ぶのもいいですが、収益化しやすいジャンルを選ぶようにしていきましょう。

    以下の記事では、マネタイズしやすいジャンルを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

    副業ブログにおすすめジャンル5選【マネタイズできるジャンル】副業ブログを始めようと思っている人の中で、おすすめのジャンルを探しているという人はいませんか?本記事では、副業ブログにおすすめのジャンルを5つ紹介しています。マネタイズできるジャンルを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。...

    STEP4. 収益化の方法を選ぶ

    STEP4. 収益化の方法を選ぶ

    ジャンルを選んだら、収益化の方法を選んでいきましょう。

    ブログ初心者が選ぶべき収益化の方法は、主に以下の3つです。

    • アドセンス
    • アフィリエイト
    • 自分の持つ商品・サービスの販売

    どれを選んでも問題ありませんが、あくまでブログで稼ぎたい目標金額に合わせて選ぶことが重要です。

    月に10万以上稼ぎたいなら、1クリック数十円しかもらえないアドセンスだと難しいでしょう。

    しかし、単価の高いアフィリエイト商品や自分の持つ商品・サービスなら、月に10万円以上も十分狙えます。

    あくまで、自分がどれぐらいお金を得たいかで収益化の方法を選ぶことが大切です。

    STEP5. ASPサイトに登録する【アフィリエイトの場合】

    STEP5. ASPサイトに登録する【アフィリエイトの場合】

    アフィリエイトにて収益化を狙っていくなら、必ずASPサイトに登録をしておきましょう。

    ASPサイトとは、アフィリエイト広告の案件を取り扱っているサイトです。

    サイトごとに報酬単価が異なることもあるので、複数登録するのがおすすめだったりします。

    以下にはブログアフィリエイト初心者が登録すべき、王道のASPサイトを紹介しているので、まだ登録が済んでいない場合はこの機会に無料登録を済ませておきましょう。

    【2020年版】ブログアフィリエイト初心者におすすめASPサイト8選
    ブログアフィリエイト初心者におすすめのASPサイト7選ブログアフィリエイト初心者におすすめのASPサイトを探している方はいませんか?本記事では、ブログアフィリエイトをする際に登録すべきASPサイトを紹介しています。これからブログアフィリエイトに挑戦される方はぜひ参考にしてみてください。...

    STEP6. ブログ執筆における基本的な構成を知る

    STEP6. ブログ執筆における基本的な構成を知る

    収益化に向けた準備が整ったら、いよいよ執筆です。

    ただ闇雲に記事を書いても読まれないので、基本的なブログ構成を知っておきましょう。

    一般的にブログ記事は、以下の構成で成り立っています。

    • タイトル
    • 導入文
    • 見出し
    • 本文

    それぞれ基本的な書き方があるので、ブログ初心者さんはまず基本を知るところから始めましょう。

    以下にそれぞれの書き方をまとめているので、基本を知らないという場合はぜひ参考にしてみてください。

    STEP7. まずは10記事を目標に記事を書く

    STEP7. まずは10記事を目標に記事を書く

    ブログ記事を書き始めたら、まずは10記事を目標にして記事を書き進めていきましょう。

    小さな目標をコツコツこなしていくことが、ブログでは特に重要です。

    「100記事書こう」など高い目標を持つこともいいですが、あまりに目標が高すぎると途中で挫折する原因になってしまいます。

    少しずつ記事を書くのに慣れるためにも、小さな目標を設定してブログを書き続けるようにしていきましょう。

    以下の記事では、ブログ10記事を書くまでに最低限すべきことをまとめているので、参考にしてみてください。

    ブログ初心者が最初の10記事を書く際に最低限すべきこと5選
    ブログ初心者が最初の10記事を書く際に最低限すべき5つのことブログ初心者で、最初の10記事は何を書けばいいのか分からないという方はいませんか?本記事では、ブログ初心者が最初の10記事を書く際に最低限すべきことは5つ紹介しています。これからブログを書き始める初心者は、ぜひ参考にしてみてください。...

    STEP8. 記事が書けたらSNSで宣伝する

    STEP8. 記事が書けたらSNSで宣伝する

    記事が書けたら、SNSで宣伝するようにしていきましょう。

    少しでも書いたブログに興味を持ってもらうためにも、宣伝活動は必要不可欠です。

    「こんな記事を書きました」などをSNSにて紹介していき、興味を持ってくれる読者を増やしていきます。

    SNSの中でも特にTwitterはブログとの相性が抜群なので、主にはTwitterにて宣伝をするようにしていきましょう。

    STEP9. 記事の更新頻度を決める

    STEP9. 記事の更新頻度を決める

    記事を書き始めたら、記事の更新頻度を決めていきましょう。

    ブログを書くことに慣れるためにも、まずは『毎日更新』もしくは『1週間に3〜5記事』程度は書くのがおすすめです。

    ただし、日記のような日常の出来事をブログに書いて更新をしても意味がありません。

    あくまで読者に役立つ情報をブログにまとめることが重要なので、普段の生活に合わせて有意義なブログを書いていきましょう。

    STEP10. 見本となるブログサイトを決める

    STEP10. 見本となるブログサイトを決める

    ブログを書き慣れるまでは、見本となるブログサイトを決めていきましょう。

    「読みやすい」と感じるブログを参考にするのもいいですが、おすすめなのは『収益化が成功しているサイトを選ぶこと』が重要です。

    Twitterから探してみたり、ブログに関する情報をまとめているサイトの中から探してみましょう。

    ラルク
    ラルク
    ちなみに僕も月に売上100万円の実績を出しているので、もしよければ見本として参考にしてくれると嬉しいです!

    ここまで、ブログ初心者が最初にやるべきことをまとめてきました。次の章では、ブログ初心者がやるべきではないことを紹介していきます。

    ブログ初心者がやるべきでないこと5つ

    ブログ初心者がやるべきでないこと5つ

    ブログを始めたばかりでまだ初心者というなら、以下の5つはやるべきではありません。

    それぞれ詳しく解説していきます。

    アクセス数(PV)を調べる

    ブログ初心者の場合、アクセス数(PV)を調べる必要はありません。

    というのも、最初のうちはほとんどアクセス数が伸びないので。調べても、あまり意味がないんですね。

    なので、最初のうちはアクセス数を気にせず、ブログの執筆に力を注ぐようにしましょう。

    広告を貼り付ける

    僕の過去のお話をすると、ブログを書き進めて5記事目ぐらいから広告を貼り付けていました。

    A8.net 」や「afb(アフィb)」といった、比較的審査に通りやすいASPサイトを活用し、気になる広告ばかりを貼り付けていたんですね。

    ただその際に「そろそろ結果が出たかな?」ということばかり考えて、収益結果ばかりを気にするようになる始末。。。

    ラルク
    ラルク
    結果的に、記事の執筆が進まないなどの事態が発生しました。

    これでは、ブログ運営がストップしてしまいます。

    そのため、ブログはじめたての頃は広告を気にせず執筆を進めていき、アクセスが集まってきた時点で広告を貼り付けた方が効率的ですよ。

    過去記事の見直しをする

    ブログを始めたての頃は、過去記事の見直しをする必要はありません。

    なぜなら、どの部分を直すのが適切か最初のうちはわからないからです。

    そのため、まずは新しい記事を増やしていき、検索上位に上がらない記事が出てきたら見直しをしていくという習慣を身につけていきましょう。

    ラルク
    ラルク
    ブログにおいて何より大切なのは、『新しい記事を作ること』ですよ。

    SNS内のブログ関係の情報を鵜呑みにする

    TwitterなどSNSにはブログに関する情報を発信している人もいますが、全てを鵜呑みにしないようにしましょう。

    なぜなら、ブログの情報は常に新しいものに変化している中で、古い情報をそのまま発信している人がいるからです。

    ブログを書き慣れていない時は、いろんな情報に左右されて「結局、何が正しいの?」と疑問になりがち。

    せっかくやる気を出して立ち上げたブログも、SNSの情報に惑わされてブログ運営を辞めてしまう初心者さんも多いので注意しましょう。

    ラルク
    ラルク
    最新のブログの情報を得たいなら、僕のTwitterをぜひフォローしてみてください。SEOコンサルティング会社で得た、最新の情報をお届けしていますよ。

    ブログのデザインにこだわる

    最初のうちは、ブログのデザインにこだわりすぎないようにしましょう。

    はっきり言ってしまうと、ブログのデザインより大事なのは記事の執筆です。

    読者に有意義な記事を届けない限り、どれだけオシャレなサイトを作っても誰にも読まれませんので。

    見た目ももちろん大事ですが、ブログ初心者のうちはまず記事の作成に力を注ぐようにしましょう。

    ラルク
    ラルク
    最初からデザインをオシャレにしたいなら、ブログ初心者でもすぐに使える有料テーマを導入していきましょう!詳しくは「WordPress専用のデザインテーマの設定」にて解説していますよ。

    まとめ

    ここまでブログ初心者がやるべきことと、最初にやるべきでないことをまとめていきました。

    それぞれまとめると、以下の通りです。

    上記を守ってブログ運営をスタートするだけで、十分な結果が見込めます。

    これからブログを始めるという初心者さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

    あなたのブログ生活が充実したものになるよう、心から祈っています。

    ABOUT ME
    堺 彬
    仮想通貨&NFTライター|作成記事数 500記事以上|検索順位1〜3位の記事を100記事以上作成|本サイトにて月間売上100万円を達成|月間300万PVの結婚メディアサイトにて、累計PV数47万PVを達成(2019年3月〜2022年5月)|クラウドファンディングの執筆代行を請け負い、関わったプロジェクトは達成率100%を継続中|お仕事は文字単価3円〜から受付中
    ChatGPT実践マニュアルの無料配布
    ChatGPT実践マニュアル

    「ChatGPTの使い方がわからない」「ChatGPTの実用性がわからない」

    そんな声にお答えして、約80ページにわたる『ChatGPTの使い方完全マニュアル』を作りました!

    1度受け取ったら、古い情報に左右される心配はなくなります。本気でChatGPTを使いたい方のみ、ぜひ以下からお受け取りください。

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です