準備すべきアイテムをちゃんと用意して、ブログ運営をちゃんとスタートさせたい!必要なものが何なのか、実際にブログ運営をしている人に聞いてみたいな。
こういった疑問にお答えしていきます。
- ブログ運営で必要なもの・アイテム
- ブログ運営を便利にするもの・アイテム
- ものを揃えるだけではブログはうまくいかない
ブログをいざ運営をしようと思っても、ブログ初心者からするとどんな物を用意しておけばいいのか分からないところですよね。
ただブログに必要なアイテムというのは、働く社会人ならすぐに手に入るものばかり。
そんなアイテムに加えてブログに便利アイテムを揃えていけば、毎日の作業がさらに楽になることは間違いありません。
そこで本記事では、実際にブログ運営をしている僕が使っている、ブログに必要なアイテムを紹介していきます。
本記事を読むだけで、ブログ運営をすぐにスタートできるアイテムを知ることができ、さらにブログを始めるにあたっての心構えが分かるはずですよ。
ブログ運営で必要なもの・アイテム

先に結論をまとめると、ブログ運営で必要なもの・アイテムは以下の通り。
- パソコン
- インターネット回線
- ブログサービス
上記の通り。
これだけで、十分ブログ運営をスタートすることができますよ。
ブログ運営で必要なもの①パソコン
ブログを書いていくなら、パソコンは必須ですね。
文字を書いたり画像を編集したりと、パソコンがあればスムーズにブログを更新していくことができます。
パソコンには『ノートパソコン』もしくは『デスクトップパソコン』がありますが、個人的にはノートパソコンがおすすめです。
ずっと家でブログを書けるならいいですが、飽きずに書きたいなら外でブログを書いたりした方がリフレッシュにもなりますしね。
ただ最初から本格的にブログを頑張りたいなら、僕と同じように『MacbookPro』を購入したほうが覚悟を決めてブログを始めることができますよ。

ブログ運営で必要なもの②インターネット回線
インターネット回線も、ブログにおいて必要なものになります。
ブログを書いたらネット上にアップしなくてはいけませんが、インターネット回線が繋がってなくては更新すらできません。
ちなみに、インターネット回線をまだ繋いでいないという人が選ぶ選択肢は2つです。
- 自宅に固定されるネット回線を契約する
- Wifiルーターを契約する
上記の通り。
自宅に固定をするネット回線は基本読み込みが早いので、サクサクブログ運営をスタートできますが、その分持ち歩きができません。
逆にWifiルーターの場合は自由に持ち運びができますが、その分制限が設けらえれていることが多く、サイトの読み込みが遅い場合がありますね。
ブログは文字を入力するだけではありますが、ネットを使って調べ物をしたりとネット回線が早いに越したことがありません。
ブログを更新していく頻度やブログを書いていく場所など、いろんな視点からインターネット回線を選んだ方がいいですよ。
ブログ運営で必要なもの③ブログサービス
ブログサービスとは、ブログを書いていくための基盤となるものです。
ブログサービスがなくては、ブログを更新することはできませんので、ブログ運営において必ず必要なものと言えますね。
有名どころをいうと、無料で使える『アメブロ』や『はてなブログ』が有名ですが、ブログで収益化を狙うなら断然『WordPress』を使うべきです。
制限なく収入を得ることができますし、何よりこれまでに書いたブログが消えることがなくなります。
もしまだブログを開設していないということなら、先にブログを開設してからブログを書いていきましょう。
以下ではWordPressブログの開設手順をまとめていますので、一緒にチェックしてみてください。



ブログ運営を便利にするもの・アイテム


ここまでブログ運営に必要なもの・アイテムを紹介してきました。
正直ここまで紹介した物だけでブログを作っていくことができますが、より効率よくブログを更新していくことができる便利グッズがあります。
それが以下の通り。
- WordPress専用テーマ
- スマートフォン
- 作業効率化アプリ
- 在宅ワーク系アイテム
上記の通り。
どれも必須ではありませんが、あればかなりブログ運営が楽になるものを紹介しますね。
ブログ運営を便利にするもの①WordPress専用テーマ
WordPress(ワードプレス)でブログを更新していく人限定になりますが、WordPress専用のテーマは大変便利です。
ダウンロードするだけで自分好みのブログデザインを作れるので、デザインの知識がない人でもボタンをクリックするだけで綺麗なデザインを施すことができます。
他にも無料でダウンロードできるテーマもあるので、まずは無料で試してみて、物足りなさを感じたら有料にするという流れがベストですね。
ただし途中でもしテーマを変更するとなったら、全部のブログ記事を書き直したりしなきゃいけないなんてことも。。。
もしお試しではなく収入を得るためにちゃんとしたブログ運営を目指すなら、最初から有料テーマを選んでおきSEO対策やデザイン性をバッチリにしておくのが”安心・安全”ですよ。



ブログ運営を便利にするもの②スマートフォン
スマートフォンは『小型のパソコン』でもあるので、ブログ運営をサポートしてくれます。
パソコンが苦手な人は、スマホを使ってブログを更新してもいいですね。
スマートフォンがあればできること、というのが以下の通り。
- ブログ記事の作成・更新
- ネットでの情報検索
- 写真撮影
- 動画撮影
- アプリを使った画像編集
上記の通り。
ただしパソコンに比べると、文字を入力するのが遅くなりがちなので、あくまでブログ作成以外の機能を使うのがおすすめです。
ブログ運営を便利にするもの③作業効率化ツール
ブログを運営をスムーズかしたいなら、いろんなアプリを駆使しましょう。
作業効率化ができれば、テンポよくブログ記事を書いていくことができるので、便利なアプリはどんどん活用した方が良いですよ。
例えば、実際に僕がブログ運営で使っている無料&有料ツールが以下の通り。
これだけあれば作業効率化を図ることができますし、上位表示を狙うことも可能です。
それぞれの詳しい使い方や何が便利なのかは、以下の記事で詳しくまとめているので、知らない方はチェックしてみてください。



ブログ運営を便利にするもの④在宅ワーク系アイテム
ブログを更新していくとなると、家での作業時間が増えると思いますが、そんな時に便利なのが在宅ワーク形の便利アイテムになります。
在宅ワーク系のアイテムは、家で仕事をする人向けに用意されたものばかりなので、家で作業をしたい人に最適なんですね。
例えば以下の通り。
- スマートスピーカー
- 椅子
- 机
- パソコンマウス
- デスク上ライト
- 変換アダプター
- マッサージクッション
etc…
例をあげ出したらキリがありませんが、これだけ作業効率を図ることができるアイテムがあるということです。
毎日の作業を効率よくしていくためには、周りの環境を整えていくことも大事だったりしますよ。
もし家でブログを書くことが多いという方は、本当に買ってよかった物を以下の記事で紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。



物を揃えるだけではブログはうまくいかない


ここまで、ブログ運営を始めていく際に必要なものや便利アイテムを紹介してきました。
物を揃えていけばあとはブログを書いていくだけなのですが、物を揃えたからといってブログがうまくいくわけではありません。
ブログ運営において何より大切なのは、『日々の更新』です。
ブログは日々の更新が1番大事
いくら物を完璧に揃えて、環境をバッチリに整えていたとしても、日々のブログを更新しなくては成果はでません。
何もせずにブログで成果が出るなら、誰しもが始めますからね。
しかし「ブログをやるぞ」って言った人の9割は、ブログを辞めてしまうのが現状です。
「ブログって気軽にできそう!」ってイメージがありますが、実はものすごく地味な作業が待っています。
「物を揃えたから完璧!」というわけにはいかないので、まずはブログを始めるにあたって必要なスキルを覚えておきましょう。



ブログ運営を始める前に必要な2つのスキルを覚えておこう
もしこれからブログを始めていくなら、以下の2つのスキルだけは身に付けておきましょう。
- サイト作成スキル
- SEOライティングスキル
詳しい内容は『ブログを始める際に必要なスキル2つ』にて書いているのでチェックしてみてください。
『サイト作成スキル』と『ライティングスキル』を持っていれば、初めてのブログでもすぐにスタートダッシュをきれます。
ブログ運営において必ず必須となるスキルになるので、まだ持っていないという方はぜひ覚えておいてください。
サイト作成スキルはすぐ身に付けれる
ライティングスキルは日々の積み重ねで身についていくものですが、サイト作成スキルに関しては、以下のワードプレス開設方法をマネするだけでも学ぶことができます。
すぐにスキルを身に付けたいと考えるなら、今のうちにサイトを作るクセをつけておくのがいいですよ。
1度作ったサイトは、そのまま自分のブログとして活用することもできるので、まだ作っていない方はこの機会に作ってしまいましょう。
それでは本内容は以上です。
ありがとうございました。


仕事をしたくない・働きたくないと感じている方へ朗報です。
パソコンが苦手で、20代で転職を5回も繰り返し、ダメダメ人生だったサラリーマンだった僕でも自動で月10〜20万円の副収入をPC1代で得られるようになった方法をメルマガにて紹介しています。
- 毎日『やりたくもない仕事』をしていて辛い
- 今の会社で、ずっと働き続けることができるのか不安
- お金のためにも、嫌な仕事を我慢しながら働いていて辛い
- 会社に縛られている今の生活に、不満を感じている
- 将来に向けて、手に職を持てるようにしておきたい
- 今の時代、外での仕事は怖いから在宅で働けるようになりたい
- 働き方や生き方を変えて、今までの自分を変えたい
もし上記に当てはまるという方は、メルマガを読むことで未来を変えるきっかけを掴めるかもしれません。
今なら期間限定で『アフィリエイトで5〜10万円の資金をわずか20分の作業ですぐ手に入れられる方法』をまとめたテキストなどを含めて、3つの無料特典をつけさせていただいています。
ぜひ以下のボタンからお受け取りください。